注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

バレー試合前に目の上を怪我し縫いました。 医者は次の日から練習オッケーといって…

回答4 + お礼1 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
17/06/24 16:54(更新日時)

バレー試合前に目の上を怪我し縫いました。
医者は次の日から練習オッケーといっていますが、二週間後の試合に対してメンバーが一週間前に

試合どうする?と聞いてきました。

出られる?じゃなくてどうする??

違和感ありますが私がおかしいですか?

No.2489911 17/06/24 11:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/24 12:42
匿名さん1 

特に自分は違和感がない

No.2 17/06/24 12:44
匿名さん2 

主さんの怪我の心配をして聞いたことだと思うし、出られるも、試合どうする?も基本的には意味は同じだと思いますね。

No.3 17/06/24 13:41
通行人3 

怪我は治っていて出られるかもしれないけど、

主さん本人が怖くて不安なら試合は控えるのも

仕方ないって含みがあったのかな?

目の事だから周りも心配してるのでしょうかね。

No.4 17/06/24 16:44
通行人4 

「どうする?」という聞き方だけど、「出られる?やめとく?」そんな意味がきっと含まれていますよね。
違和感は特にないですし、練習OKと医者から言われてても、怪我してるから試合大丈夫なのかなって意味で聞いてきたんじゃないですか?

No.5 17/06/24 16:54
お礼

みなさんありがとうございます。
もう練習はしているのにどうするって言われてたので違和感ありましたが、そんなものなんですね。
私の考えすぎでした。

ベンチで応援してましたが
試合は負けました。
心配されてるの感じられず、せめて目の怪我あるけど大丈夫?と声かけてもらえるならここまで違和感なかったけど考えすぎでした。
ポジティブになるようにしますね。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧