姑は、、

回答4 + お礼3 HIT数 953 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/12/27 17:16(更新日時)

陰で私の悪口言う割にはもうすぐ産まれる子供の服を買ってきてくれたりします、たまに私にも冬物のスリッパやパジャマなど買ってきてくれたりしますが相変わらず陰で文句言ってるみたいで…だから旦那は私が姑の事を悪口ではないですが、お義母さんはこんな悪い所だってあるんやで、と言うとお義母さんをかばったりします。正直良いところしかみていないから旦那はかばうとは思いますが私が悪者みたいになってしまいます。。誰だって自分の親の事あんまり悪く言えばいい気はしないの分かるので言わないですがやっぱり分かったてもらいたくて多少愚痴を言ってしまいます😥今は妊娠10ヶ月で気持ちが不安定な時もあると思いますが悔しい時だってありますし腹が立つときもあります💦同じ様に姑に苦労してる方居ますか。。

タグ

No.249693 06/12/26 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/27 00:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

私はちょっとだけ姑が苦手です😥

別居ですが、家が近所で毎日のように孫を連れて遊びに行くのですが…お金の話は旦那にしかしない💧
変に気を使われてるから疲れるし、サバサバした義母ではないから何かしら陰で言われてんのかなぁって常々感じています⤵⤵

そして何より私が許せないのは……
義実家は借金1500万あるのに節約しようとしないこと💢
旦那の元会社に挨拶に行くだけなのに1箱2500円のラフランスを5箱も持たせて💧💧正直、そういうのは自分たちで出来るし、5箱もいらないだろ💦って困りました😨

No.2 06/12/27 00:47
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

なんか うちのお義母さんとよく似てますよ。服や雑貨など色々と買ってくれたり 頂いたり、そうかと思えば 陰でコソコソと言われてる感がある所など…

そういう姑は 貰うことが大好き!なので 『いつもありがとう』と言って 誕生日やクリスマスなどプレゼントを渡します。すごい喜んでくれます。

お義母さんのグチは旦那に言うと 相手の耳に入るのは分かっているので 一切言ってません。馬鹿旦那を選んで本当に後悔です😱

No.3 06/12/27 06:27
お礼

>> 1 私はちょっとだけ姑が苦手です😥 別居ですが、家が近所で毎日のように孫を連れて遊びに行くのですが…お金の話は旦那にしかしない💧 変に気を使わ… ありがとうございます🙇変に気を使われてるのは私も一緒です…日曜の休みの日に旦那と出かけて外でご飯済ませて帰りが11時位になった時も、帰るの遅いわ、どうせあんたら風呂入れへんやろ。お風呂の湯抜いたからな。と言われたり…直接私には言いませんが嫌な顔(睨む)などはされます😥お互いストレス溜まりますね。

No.4 06/12/27 06:37
お礼

>> 2 なんか うちのお義母さんとよく似てますよ。服や雑貨など色々と買ってくれたり 頂いたり、そうかと思えば 陰でコソコソと言われてる感がある所など… 誕生日などはまだしていませんが(結婚してからまだなので)たまに気がついた時にはハンドクリームなど小さな事だけど買ったりしてます🙇ゴマすりしとかないと何かで機嫌悪かったりしたらすぐ人に当たって私達もとばっちりくらうので… 2番さんも旦那様で苦労してますね…せめて旦那がしっかりしていれば問題ないのにね(x_x;)

No.5 06/12/27 08:53
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は同居6年ですが今は同居拒否で実家に帰ってます。
姑の過干渉で私の体がおかしくなりました。
旦那は別々に住む気が全くなく何とか私を説得することしか考えてないあほ旦那ですから私は年明け早々に離婚調停する覚悟です。
主さんもご自分のお体大事になさって下さいね。
私の様になる前にご主人に小出しにしていった方がいいですよ。姑の悪口ではなく主さんの意見として聞いてもらえるといいですよ。
私は姑と居ると吐き気めまいがして倒れそうなのでもう同居はこりごりです。

No.6 06/12/27 11:06
お礼

>> 5 ありがとうございますm(__)mかなり精神的に参ってますね、何故旦那さんは自分の家族と離れたり捨ててまで自分の両親と居たがるんでしょうか、老い先ずっと居るのは自分の子供や嫁なのに…同居が親孝行じゃないと思います、他人同士が寄ったら嫌な所しか目につかないしいざこざになるだけなのに…残念ながら私の旦那も5さんの様にずっとの同居を望んでます。お体大事にしてくださいね🙇

No.7 06/12/27 17:16
通行人5 ( 30代 ♀ )

再び5です。
先日高島易の先生にみていただたらうちの場合は主人も自分の親と仲悪いのでそれでも同居にこだわるのは主人の見栄とプライドだけですよと言われました。
普通なら1年もって3年の相性と言われて6年も我慢してきた自分がアホみたくおもえて離婚決意しました。
一人暮らしの母のところに戻って私も親を大事にします。
お互い頑張りましょうね💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧