関連する話題
娘がもう孫を会わせない!とキレて帰ってしまいました。 きっかけは私が可愛すぎる孫にチューをしてしまった事です。 昔から娘は神経質で、孫と初めて会った時からチ
7ヶ月の子どもに怒鳴ってしまいました。 昨夜3時から30分単位で夜泣きがあり、その都度抱っこで時間かけて寝かして あまり寝れなかったのかイライラしてしま

ミルクを飲む時

回答3 + お礼2 HIT数 769 あ+ あ-

ゆー( 29 ♀ 5eo1w )
07/01/27 22:31(更新日時)

10月に3人目で男の子を出産しました。母乳がたくさん出る体質で赤ちゃんも余してしまう位でした。ですが、1ヶ月たった時に乳腺炎になってしまい救急車で運ばれる事態に💧その時に一時的にミルクを飲ませたらその後母乳を全く受け付けなくなってしまい、病院で薬をもらって母乳を止めました。母乳の時からそうだったのですが、お腹がすいて泣いているのにミルクを飲ませたら何が一体気に入らないのか、2、3回吸っては泣き、また2、3回吸っては泣きを繰り返します。ギャンギャン泣きながらも無理やり飲ませているこっちもミルクの時間の度にキレてしまい、ミルクの時間が恐怖です😭泣くなら飲めるだけと思って途中放棄させれば、グズグズと不機嫌…。3ヶ月も過ぎたのにいまだに120~160mlしか飲めないし…。こんな経験のある方、アドバイス下さい😭

タグ

No.252769 07/01/26 16:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/26 17:25
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

乳首の穴の大きさが小さいのかな??または乳首が劣化してミルクが出にくくなってるのかもしれません。

No.2 07/01/26 18:58
お礼

>> 1 私の悩みを読んでくれてありがとうごさいました。ただ、乳首の穴や形が気に入らないのかと私も思っていろいろな形や穴を買ってきては試して現在の乳首(カネソンのMサイズ)に落ち着いたのです。すんなり飲む時は160mlを7~10分位で飲みます。なので他に何か原因があるのでしょうか…?

No.3 07/01/26 19:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

娘は低体重出産で混合、実家に預けてた時5か月になってるのに一回量は100しか飲めませんでした。4か月検診時ミルクのみの時は100くらいなら時間あけなくて大丈夫。胃に負担にならないので飲みたい時にあげてって先生に言われました。離乳食を開始したら200くらい急に飲めるようになりましたよ。ちょっと大変ですが1日量飲めてたら大丈夫です、ママはかなり大変ですけど

No.4 07/01/27 08:32
お礼

アドバイスありがとうごさいました。男の子を育てた周囲の人達に「男の子はたくさん飲むんだ」って聞かされていたので、ウチの子の飲みぶりに心配になっていました😭加えてギャンギャン泣く声にストレスをかかえてました💀

No.5 07/01/27 22:31
魔邪じゃ ( ♀ n35pc )

乳首のサイズを M に 変えて見ては?吸う力に 乳首の穴が小さくて ミルクが出にくいのかも知れません。市販の乳首が 敏感な赤ちゃんには ゴム臭く感じたりする場合も あるらしいですから 嫌がる事もあるらしいですよ。また 哺乳量は 平均的な量より 少なくても あくまで目安ですから 時間にキチンとお腹が空いて泣き リズム良く飲むのであれば 大丈夫ですよ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧