注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

大学祭の実行委員が億劫で仕方がないです。私は現在大学2年生で、実行委員(学友会)…

回答3 + お礼2 HIT数 7878 あ+ あ-

匿名さん
17/09/28 07:32(更新日時)

大学祭の実行委員が億劫で仕方がないです。私は現在大学2年生で、実行委員(学友会)には1年の4~5月、オリエンテーション後に加入しました。「大学に入学したからには何かに所属しなければならない」と思っていたこと、友人に「就活時のアピールとして使える」と言われたことが入ることにした動機でした。(友人に言われた方はあまり強い動機にはなりませんでしたが)
「仲間と最高の学祭を作り上げたい!」という気持ちはほぼ無く、十数人程度と少人数ではあったのですが、人付き合いも得意では無かったため、初っぱなから学友会に入ったことを後悔してしまいました。
新歓に行っても、先輩や同学年の子達と会話をしても全く馴染めず、現在もメンバーとは壁があるような感覚です。あまりの馴染めなさに、毎週の定例会では息が詰まりそうになります。
最初から「やめたい」とばかり思っていましたが、先輩達は口を揃えて「学祭を終えた後の達成感で来年もやろうってなるよ」と言うので、そこまでのものなら学祭が終われば私の考えも変わるかな…と思い、なんとか学祭まで続けてきました。(単にやめる勇気がなかったのですが)
しかし、1年目の学祭が終わった時に感じたのは達成感ではなく「虚しさ」でした。そもそも学祭を楽しめず、感動も喜びも全く沸き上がりませんでした。他のメンバーの「学祭大変だけど楽しかった!」に同調するのにとても疲弊しました。そしてやはり、「やめたいなぁ」と思いました。
タイミングを見計らっていたところ、一気に4人も辞めることになり、その子達が皆1年生だったということもあって、とても「私も…」とは言えなくなってしまって、今に至ります。
最初に述べたように私の在籍する大学の学友会は人数が少なく、2年になった時に去年経験した皆が何かしら責任ある役割をすることになりました。私は企画全般を担当することになり、新しく学友会に入ってくれる新入生or在学生をリードしなければなりませんでした。
しかし、去年経験したとはいえ分からなさで言えば新入生と同レベルで、その上学祭に対して意欲もないのにそんな大役をとてもこなせるとは思いませんでした。
現にこなせておらず、もう学祭一ヶ月を切っているのに未だに学友会主催の企画参加募集を学内にかけれていません。先週の集まりでは「早く募集かけないとね(あなたが)」と言われました。それはその通りで、このままでは非常にまずいことは理解しているのですが、本当にやる気が無くて焦るばかりです。もういっそのこと全て放棄してしまいたい気持ちでいっぱいなのですが、1年の時に勇気が無くてズルズル続けているくらいですから、そんなことは出来ないな、いやでも逃げたい…という無意味な葛藤を繰り返しています。
せめて、メンバーにはっきり「本当は学祭なんてどうでも良い」と言えたら多少楽になるかもしれませんが、それも言えず。
なんだか何を書きたいのか、ただ吐き出したかっただけなのか混乱して分からなくなってきましたが、現在は企画のスケジュールの遅れに、メンバーに何を言っても非難されるだろうな…という気持ちがあるのと、多分私はメンバーの誰かに一人では手に負えなくなりつつある担当分を手伝ってほしいと思っているのだと思います。
ただそれをどう言い出せばいいのかで詰まってしまっているという感じです。
逃げてるだけですよね、すみません…。

No.2537776 17/09/25 08:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/09/25 11:26
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。

「辞めてもいい」…このたった一言で、不覚にもウルッときました。
思えば「人が足りてないから、辞めてはいけない…辞めたいけど何だかんだ4年間続けるだろうな」と人手不足を理由に自分を押し殺し続けていました。
けれど今回、それは自分にとってあまり良くない我慢の仕方だなと、少なくとも投稿前よりは認識出来たと思います。
「こんなに嫌だったんだ」ということは書いてみなければ案外分からないもので、きっと自分の気持ちに向き合わなければ、このままモヤモヤしながらズルズル4年間を憂鬱に学友会に費やしているのだろうなとも思いました。

私は優柔不断で、はっきり意思表示をすることが苦手ですが、他でもない自分のために、辞める意思をちゃんと伝える決意が出来ました。

残り一ヶ月も無いですが、どれだけ情けなくとも今年の学祭は最後までやり抜きます!まずは、相談出来そうな子に当たってみようと思います。

長くなってしまいましたが、本当にありがとうございました。

No.4 17/09/25 20:29
お礼

>> 3 学友会には同じ学科の同級生がいるので、その子(達)になら言えなくはないと思います。ただ、今年の学祭が終了したら辞めようと思う気持ちは、追い詰められて衝動的に出てきたものでは無く、1年生の時からずっと抱き続けていたものです。今の心境ではどうしても「絶対後悔なんてしない!」と思ってしまうのですが、本当に後悔しないかどうかは辞めてからでないと分からないだろうなとも思っています。
同級生達には、恐らく「2年続けたのだから最後までやろうよ」と引き留められると思います。勿論その中には「最後まで一緒に続けたい」と純粋に思う気持ちもあるのでしょうが、人数不足で辞めてほしくないということが大きいと思います(憶測ですが)。
というのも、以前同級生の内3人に「辞めたいなぁ」と(冗談でなく)言った時に、「先輩達が卒業したら好きに出来る」「新入生が沢山入ってくれればいいよね」と軽く流されてしまったということもあってそう思うのですが。
いずれにせよ、今は到底この気持ちが揺らぐことは無いと思います。寧ろ、学友会に縛られて出来ていなかった自分のやりたいことをやっと始められるという期待さえしています。
ですが、辞めるときは自分の気持ちをちゃんと伝えてから辞めたいです。その時に「やっぱり辞めない方が…」と感じるようなことがあればきっと後悔する(かも)ので、自分自身の本心とちゃんと向き合った選択をしようと思っています。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧