注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

契約社員として9月に入社しました。 保育園の調理員です。 調理師、栄養士どち…

回答13 + お礼9 HIT数 2276 あ+ あ-

匿名さん
17/10/27 23:45(更新日時)

契約社員として9月に入社しました。
保育園の調理員です。
調理師、栄養士どちらとも持っていません。
それでもいいとのことで採用いただきました。
ですが、入れば最年長のパートの方がおられ、初日から「なにか少しでも仕事してください」と怒鳴られました。
無知なわたしは食材の切り方など1つ1つ聞きますが答をいただけず「あなたのやり方で考えてしてください!」「あなたが遅いんです!もっと早くしてください!」と言われる日々でした。その方がおられる間常にフロアにはその方の声が響き渡ります。
わたしは次第に仕事をがんばることより、いかにその方を怒らせないかビクビクするようになりました。
事前にやり方を聞いても何も教えてもらえず先輩方に聞いてやっても「こんなもの食べれない!」「こんなものサラダじゃない!」完成してから怒られるばかりでした。「あなたが一番暇なんだからもっと仕事してください!仕事してるうちにはいりません!」とにかく毎日毎日フロア中にその方のわめき声が響き渡ります。
それから四六時中その方のわめき声があたまでこだまするようになり眠れなくなりました。
休みの日家事をしても出掛けても考えるのはその方のことばかりです。
苦しくて苦しくてこわくてこわくてそんな毎日でした。
ついに、通勤中に「もういやだ」そう思ったかと思うといつもの道とは別の道に曲がりその後行けなくなりました。
1度園長には辞めたいとの話も伝えてあったので退職届と保険証を郵送しました。
それから園から電話がありますが、どうしてもこわくてこわくて出たくても出れません。もうあの場所に行くのは無理です。
電話に出なければとは思うのですがどうしても体が拒否して出れないで居ます。
わたしはどうしたらいいのでしょうか
もうあの職場に向かうのは無理です
このまま辞めさせてもらいたいです。

No.2552748 17/10/25 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/10/25 22:54
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
電話があるのはその方ではなく園長からです。
ですが、園長にも何を言われるのか、そこでも、わたしの努力が足りないと言われたら、いろいろ頭がグルグルしてきてこわくて出れません。

No.6 17/10/26 06:59
お礼

>> 3 回答ではなくてすみません。 私も保育園での調理師をしています。 どこもそんな人がいるんですね… 私の上司もいつも怒っています。 そし… コメントありがとうございます。
そうです。
明日が来るのがこわくてこわくてその人の声ばかりこだまします。
つらいですよね。
ただ、生活のために稼ぎたいだけなのに。
コメントありがとうございます。

No.7 17/10/26 07:02
お礼

>> 4 嫌な職場にいることはないです!! 嫌なら行かなくて良いですよ。そこの職場を辞めても代わりはできます。そんでまた、主さんと同じ思いをして辞め… ご回答ありがとうございます。
いま、次に進むことがこわくなり一歩も前に進めなくなりました。
園からもたくさん電話がなります。
この場合、わたしは出なければならないのでしょうか
出ようとしても動悸と息が上がってきてこわくて出れません
誰にも相談出来ず苦しいです

No.8 17/10/26 07:05
お礼

>> 5 私も保育園で調理の仕事をしてました。 大変でしたね。 そんな職場、もう行かなくて良いですよ。 何かにつけて新人をイビりたいだけで、… ご回答ありがとうございます。
理解してくださる方が居て救われます。
わたしのしたことは無責任&非常識極まりないです。
このまま、園からの電話を出なくてもいいのでしょうか
もう、対応する力ないです。
ちゃんと退職と社会保険の手続きしてもらえるのでしょうか
不安で不安で仕方ないです

No.10 17/10/26 07:54
お礼

>> 9 ご回答ありがとうございます
がんばります
きょう、連絡してみます

No.13 17/10/26 14:33
お礼

>> 12 ご回答ありがとうございます
会ったこともない見ず知らずのわたしに温かい言葉に涙が止まりません。
まさに囚人です。右を向いただけで怒られる、本当にその通りです。最初は何クソと思って耐えてましたがやがて何も響かなくなり、恐怖心だけの毎日でした。
今は前に進むのがこわくなり、全てを疑う毎日です。
自分すらも信用できなくなりました。
わたしはただ生活のために元気に働きたかっただけです。
幸せな未来のために自分自身のために一生懸命働きたかっただけです。
もう、次はどう進めばいいのかわからなくなりました。
こんなわたしのことを代弁してくださった気がして涙が流れました。
わたしも、元気に働きたいです。

No.18 17/10/27 09:02
お礼

>> 15 主さんは十分頑張ってるんですよ。嫌だったらすぐやめればいい。でも主さんは逃げずに頑張ってきたわけです。 でも、いつからかご自身を見失って頑… 度々、お言葉をいただきありがとうございます。
何度も何度も読ませていただきました。
いま、前に進むことが出来ない状態でいます。
それでも生活はしていかなければならないので仕事はしなくてはなりません。
ですが、また自分の判断で苦しくなったら、、、そう思うと自分で決断することもこわくなってます。
何も前に進めなくなっています。
ですが、こうやって励ましてくださり、共感してくださり、アドバイスしてくださる方がいることは、今のわたしにとったらとても救われる存在です。
たくさんいただいた言葉を支えに、自分も見直しながら、今度こそ元気に働けるように、立ち上がっていきたいです。
苦しかったです。
つらかったです。
悔しかったです。
どれも全部今後の人生の糧にしていくのは自分自身ですね。
落ち着いたら、もう一度がんばってみます、
本当に本当に本当にありがとうございます。

No.19 17/10/27 09:07
お礼

>> 16 保育園だと 食べる子も小さいし、食材の大きさだって どれくらいにすれば 指示してくれなければ 分かりませんよね? 怒鳴ってるけど あな… ご回答ありがとうございます。
共感してくださり、お言葉をいただきありがとうございます。
ずっとわたしが弱いから、わたしがヘタレだからとずっと自分の根性がないんだと思ってました。
ですが、そんな風にお言葉をいただき、本当にひどい現場だったんだなと少し軽くなりました。
念願の保育園の調理員になれて希望を持って入った反面、とてもショックをでした。

No.20 17/10/27 09:12
お礼

>> 17 知人が長年勤務してましたが、結論から言えば、そんな職場です。 まず2つ考えられます。意地の悪い責任者なら、日常のイライラを新人いびりで発散す… ご回答ありがとうございます。
たくさん、励ましてくださり、共感してくださり、ありがとうございます。
ずっと自分を責める毎日でした。
わたしの根性がないから、続けれないのかな、、、
わたしがヘタレだから、もっともっと耐えないと、ずっとそう思ってました。
ですが、いろいろお言葉をいただき、そうではなかったのかなと少し軽くなりました。
本当は続けたかったです。
でも、もう調理の現場がこわくてこの先チャレンジすることないかもしれません。
わたしもこの先元気に働ける現場ありますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧