私の部屋のマットをズレているのに、私が彼のせいか、自分でやったとしても それを…

回答4 + お礼4 HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
17/12/24 14:22(更新日時)

私の部屋のマットをズレているのに、私が彼のせいか、自分でやったとしても
それを直してと、注意したら
俺は絶対やってないと、足を上に置いてただけ動かしてないと、言います。

でも私が動いて汚くなるのがイヤなのを知っているのに、最初からぐちゃぐちゃのマットを直そうと思わない、
変になってたら私が注意するのを知ってるのに、それでも 自分のせいじゃなくても直さないのは彼のプライドですか?

疲れて帰ってきて、私が話しも大きな声でしても、彼は聞いてないと ぼーっとしてたと
ぼーっとしたらいけんの?と言われ
でも人が話してるのに、聞いてくれないのは 声のせいでなく、自分が疲れてただ聞きたくないのではと、私は思います。

17/12/21 23:27 追記
今とても傷ついています。今ケンカしたことです。
私は短気でよく怒るけど、相手が理解してくれず、そのまま分かれる場合が多いけど、
相手がそんなのかまっとれんと、相手出来んわと 投げ出して帰られた時すごくショックです。

No.2578319 17/12/21 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/21 23:46
青島 ( 50代 ♂ 08v3w )

本当に30歳?
自分がしてないなら自分では直さないの?
投げ出して帰る彼の気持ちが理解できる悩みですね
生理整頓好きな彼を探したがいいと思います

No.2 17/12/21 23:54
お礼

>> 1 なら、ここでは彼がおかしいのであって私はおかしくないですか?
私と彼の言い分どちらがおかしいですか?
つまりそんな相手といるから私がおかしくなるんですか?

No.3 17/12/22 06:25
匿名さん3 

あなたは間違っていません!
彼氏は間違っています!

マットなどは彼氏がキッチリとなおして、そして掃除をするのが礼儀であるように強く思います、ましてや彼氏はあなたの部屋に来ている状態です、いくら恋人どうしとはいえ、親しい中にも礼儀ありです。

No.4 17/12/22 06:54
匿名さん4 

気になる自分で直せばいい話
帰って来てまた蒸し返して喧嘩
お互い疲れてるのに、やった、やってないで喧嘩

短気は同棲、結婚には向かない
婚期は遅れるタイプ

No.5 17/12/22 12:57
お礼

>> 3 あなたは間違っていません! 彼氏は間違っています! マットなどは彼氏がキッチリとなおして、そして掃除をするのが礼儀であるように強く思… 事前に書きますが、
私は結婚とかしません質問と関係ないです。
自分だけでいっぱいなのにムリです。
私が短気なのを直せなくて困っています。
子供っぽいのは、わかっています。そのことの感想はいらないです。
私は他とズレていて友達もいません。

皆さんの意見は普通でそう考えられると思います。
私に余裕がなくイライラしてて、愚痴を彼に全部吐きとばっちり受ける、でも仕方ないのです。
ケンカでこんな辛い思いしたくありません。
みなさんこんな思いを恋人同士でされてますか?
それをなくしたいなら別れる判断もあるけど、それは出来ません。
私も相性が合わないと思うけど、イイ人と巡り会わないし向こうが好きじゃなかったり、本当に合う人が上手くいく訳でもなく
でこぼこでもお互い足りない所で補って一緒にいる人もいる...
私は怒り出すと止まらず、相手を本当に怒らせてしまうくらいで、
今回のケンカもすごく相手を攻め うんざりして当然、
でも向こうもよくしてきたいなら、その場しのぎでも謝っとけば私も気が収まるのに、はいはい悪かったて、言って欲しい、その対応をいつまでもとってくれないなら私ももう疲れてしまいます。

No.6 17/12/23 16:42
お礼

共感なんて入れないでください。
相談にのって下さい。
よろしくお願いします。

No.7 17/12/24 10:01
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

理解して欲しいのであれば、寛容な方か主さんと同じ様な価値観を持った方を探すしかないと思います。

喧嘩をしないように、ならば注意はせず自分でやった方が早いし円満です。

ウチは私が嫌だと思うことと、旦那が嫌だと思うことが違ったりするのですが、私は喧嘩が面倒なので注意されたら聞く・相手には注意せず自分でするスタンスです。
勿論、譲れない部分は言いますが、そこは喧嘩になってもいいと思った上で言うので、イラッとはしても落ち込みません。
主さんもどうでしょうか?

No.8 17/12/24 14:22
お礼

>> 7 私もそういう人といたいと思います。

頭が早く言葉が出てしまって、考えて言うことが出来ないんです。
大人のような対応が出来ていないから、人間になっていないんでしょう。
もっと成長出来るしやすい相手を見つけます。
アドバイスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧