不登校の弟😠

回答3 + お礼3 HIT数 814 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/01/29 23:20(更新日時)

弟(高①)もうすぐで高2になります。

昔わ明るくて面白い子でしたが、今わ暗く何かしら「くだらない…」と言い、やる気がないのです。

そして、学校に行きたがらず、不登校になってしまいました。

「何かあったん!?勉強についていけないんなら、うちが教えてやるから!」と言っても、学校がくたらない、疲れる。行くのが面倒い。と言うのです。

いじめられてるのかなと思いましたが、いじめでわないみたぃです。

親父わ死んでしまい、母わ韓国の人なので言葉が上手く話せず、まとまりません。そして、母わパニック症なのか「お前が学校に行かないとお母さんわ死ぬからな」と言って包丁を持ち出しお腹に刺そうとしたりするんです。
学校の話になると揉めて喧嘩して泣くんです。2人ともマイナス思考で…、前わそうじゃなかったのに。

姉として私がしっかり母と弟を支えてあげなきゃいけないんですが、限界が近付いてきました。

弟わ、うつ病になってしまったのでしょうか?

なにかアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

長くなってすみません

No.258703 07/01/29 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/29 22:22
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

弟さん どうしちゃったんだろうね💧 うちの息子も高1のときに不登校になり 最初は おもしろくないからとか言ってたけど やっぱりイジメでしたょ😣 周りから見たら大したことじゃないにしても本人にとっては 辛いことってあるよね❓ まして男の子だから それなりにプライドあって兄弟に言えないのかも… 失礼だけどもしかしたらお母さんが韓国人でうまく話せないってことを友だちとかに何か言われたのかも…。🏫の先生は何と言ってるのですか❓ 生きてく上で🏫だけが全てではないけれど 生きる力が必要です。お母さんも心配で心が不安定になってるんでしょうね💧 主さんは しっかりしたお姉さんだ😃 焦らずゆっくり弟さんとお母さんのフォローしてあげてください。主さんが心療内科に相談に行ってみるのもいいかもしれませんよ。無理しないようにね。

No.2 07/01/29 22:25
匿名希望2 ( ♀ )

辛い状況で大変ですね…弟さんが鬱になってしまったかどうかはわかりませんが、仮に鬱だとして、鬱になってしまった元々の原因ってきっとあるはずですよね。そこが解決されれば弟さんも元に戻れるしお母さんも包丁持ち出したりしなくなりますよね。まず弟さんの鬱の原因を探る事から始めれば良いかなと思います。でも聞いたところで素直に喋らないかもしれませんね。でも今は弟さんとお母さんを支えられるのはあなたしかいないので根気よく、でもあまりあなただけが一所懸命になりすぎないように弟さんの心をじょじょに開けるように頑張ってみて下さい。

No.3 07/01/29 22:33
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

父親が無くなられたのはいつの頃でしょうか?

機能不全家族のように感じられます。
閉鎖的な家族なら、外と交わることをお勧めします。
例えば、貴方だけでも精神科などの助言を受けてみてはどうでしょうか?

No.4 07/01/29 22:54
お礼

1サンへ

そうだったんですかぁ~。いじめわないってはっきりと言ってるんですが…どうだか(∋_∈)
そうですよね。家族のなかで男1人ですもんね…難しいですね。

ゆっくり頑張っていきますo(^-^)
ありがとうございます。

No.5 07/01/29 23:03
お礼

2サンへ

ありがとうございます。焦らずゆっくり頑張っていきます!!

聞いても原因がなんだかめちゃめちゃでよく分からないんです。

学校行くなら死ぬ、くだらない、面倒い、不良とかオタクもうるさい、勉強がついていけない、勉強嫌い、いろんな行事とか面倒い、疲れる。とかで現実逃避みたぃで…(∋_∈:)

No.6 07/01/29 23:20
お礼

3サンへ

アドバイスありがとうございます!

親父わ4年前にです。
そうかもしれませんね。私と母は外に交わっていますが、弟わ私立なのでバイトわ禁止ですし。前に比べて、まったく外に出たがらなくなりました。沢山の人の中に行きたくないらしいです。あと目線が気になるらしく。

何処かいい精神科ありませんかねぇ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧