注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

それほど親しくない人でも別れがあったり 上司に注意されたり 昔の嫌な事を思い…

回答1 + お礼0 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
18/01/14 12:27(更新日時)

それほど親しくない人でも別れがあったり
上司に注意されたり
昔の嫌な事を思い出したり・・・
昔だったら少しは落ち込むかもしれないけれど長く落ち込んだりしなかったような
事が、最近は落ち込んでる期間が長くなってきています
そんな期間が1,2週間続いたり数ヶ月続くような時もあります

その期間は何も手に付かなくなります
趣味すらやりたくなくなり眠りも浅くなり
何もやりたくない状態になってしまうのです

こんな状態を早く抜け出すにはどうしたらいいの?
多少の事では心を動かされないように強い心になるにはどうしたらいいのでしょう?

No.2588255 18/01/14 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/14 12:27
通行人1 

鬱の前兆に思えますが、1人で抱え込まずに身近な人に相談や、
思い切ってまとまった休みをとり、旅行とかすると、頑張る気力が
回復するきっかけになるかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧