注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで

母親がやりたい放題で人の意見を聞いてくれないので困っています。 部屋が汚く…

回答2 + お礼0 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
18/01/15 10:19(更新日時)

母親がやりたい放題で人の意見を聞いてくれないので困っています。

部屋が汚くて先日イライラしてきつめに文句を言ってしまって、普通に言えばやると言われたのでおととい普通に言ったのにキレられました。
あんたがやればいいと言われたので、きのう自分で片付けたらまたキレられました。
母に片付けてと言っても自分で片付けてもキレられて、もうどうしたらいいかわかりません。

私は最近までニートで、「あんたがいるから片付けられない」、「仕事して家にいなくなったら片付ける」と言われ続けていました。
でも最近アルバイトを始めたのに全然片付いていません。
片付けてと言ってもいつも、〜だから今日は出来ない、〜だから後でやる、の繰り返しで全然やりません。
母はやっていると言ってますが、どこをやってるのか全然わかりません。
我慢の限界が来て私が片付けるとキレられて喧嘩になります。

私が家を出ていっても実家であることに変わりはないし、いずれは戻ることになるので片付けたいのですが、どうにかならないでしょうか?
もう諦めて汚部屋でで足の踏み場もないゴミ屋敷になっていくしかないんでしょうか?

No.2588646 18/01/15 03:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/15 09:19
匿名さん1 

私の実母も同じような感じです。
家がまるで物が住むための家のようです。私の場合、時間をかけて、少しずつ捨てて、とにかく ゴミの日をチェックして、捨てまくりました。
売れる物は売って、古いガラクタは容赦なくゴミ袋へ!
捨てないと綺麗にならないので、捨てて下さい❗

No.2 18/01/15 10:19
匿名さん2 

戻らない方がいいんじゃないかな。
その家の名義があなたのものなら戻るのわかるけど、なんで戻る前提なのでしょう?
一層、すぐに家を出れば気にならなくなるよ。主さんが、何を言おうと、所詮、そこはお母さんとお父さんの家なのだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧