注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

悩みではなく聞きたいだけですが 誰と? とか 何処へ行く? とか聞かないのが普通…

回答10 + お礼9 HIT数 737 あ+ あ-

匿名さん
18/03/11 10:52(更新日時)

悩みではなく聞きたいだけですが 誰と? とか 何処へ行く? とか聞かないのが普通だと言います いままで聞かれていた事が苦痛だったと やっぱり聞かない事が普通なのでしょうか?

No.2613769 18/03/10 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/03/10 19:52
お礼

>> 2 ご親切に有り難う御座いました それが妻に言われまして かんしょうして欲しくないようで自由にしたいようです

No.4 18/03/10 19:55
お礼

>> 1 ウチの場合は夫も息子もどんな用事で出かけるか何時に帰るなど、聞かなくても言うからそれが普通になっています。 家族全員にとって普通にしっ… はい有り難う御座います 様子みながら 話したいと思います

No.6 18/03/10 20:03
お礼

>> 5 最近では聞かないようにしていますがとうしてかなぁ?と思いまして

No.10 18/03/10 20:29
お礼

>> 7 奥様がそう言われたのですね。 それなら束縛や干渉に感じたのでしょうね。 一人の自由な時間が欲しいのだと思います。 でも家族… それも嫌みたいですので難しいです 丁寧にお答えいただきまして有り難う御座います

No.11 18/03/10 20:34
お礼

>> 8 うちの夫婦はお互いに言いますし、聞きますよ。 帰ってきたら「楽しかった?」「○○さん元気だった?」とか普通に話します。 (○○さんは、相… 言いますよ そんな事聞きたくないかもしれませんし興味ないかもしれませんが

No.12 18/03/10 20:39
お礼

>> 9 夫婦の会話ですね!? 例えば,「今日,食事して帰るから,帰り遅くなるね」と言われたら,「誰と?」とか「どこで?」と聞くほうが多いと思い… 確かにそうですね 気をつけておきたいと思います 有り難う御座いました

No.15 18/03/11 02:53
お礼

>> 13 あれはなんでだろうねえ…以前は僕も主さんの奥さんと同じで一々聞かれるの嫌だったわ… 実家で母親にどこ行くのかやいつ帰るのか聞かれるのが… 心配は口に出さないのが良いって事なんでしょうか?

No.18 18/03/11 10:49
お礼

>> 16 問題は言葉の選び方以前の夫婦関係にあるようですね。 奥様がそこまで距離を置くようになった原因を振り返った方が良いのではないですか? そうですね 考えて話したいと思います

No.19 18/03/11 10:52
お礼

>> 17 主さんみたいに 妻の行動が気になって干渉しすぎて嫌がられてしまっているご主人も、No.13みたいな自分大好き自分酔いウザ夫も複数人をよく知っ… 恥ずかしながらそれが解らないのです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧