高校1年です。高校に入ってから全く英語と数学の点がとれなくなりました。とても悔し…

回答2 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
18/03/28 04:18(更新日時)

高校1年です。高校に入ってから全く英語と数学の点がとれなくなりました。とても悔しいです。中学の時までは数学は1 a共に90点台 英語はもとからそんなに点はありませんでしたが、今では数学 英語 両方とも40点ぐらいしかありません。たしかに平均も40ぐらいなのですが、こんなに難しくなるものでしょうか?暗記科目などは80点以上をキープするようにしてます。大学受験がとても不安です。なにか成績があがる勉強法などがあれば教えてください。ちなみに偏差値62の私立高校通ってます。

No.2622349 18/03/28 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/28 02:05
匿名さん1 

毎日学校そして勉強とお疲れ様です。
中学生で1Aを習うということは、進学校だと思い、私の高校もそうだったので、回答させて頂きました。

高校に入って一気に勉強量も増え、大変なことでしょう。
その中でも、勉強に向かって、進学という未来も見据えられて日々頑張っておられるの、本当に素敵だなぁと年上ながら尊敬いたします。

さて、本題になりますが、
私の高校で先生が言っていたことと、私の実体験に基づくと、やはり実感しなくとも中学から高校へ上がるにつれて、目には見えなくともものすごく教科書、授業、問題のレベル、そして1番に量!!!、全てが大幅に上がっている、ということです。
実際、当時私も成績が伸びない…、なんで?と、壁にぶち当たりました。今、考えれば、がむしゃらに勉強していたからこそ気づかなかったんだと思います、恐らく投稿者様もそうなんだと思います。
なので、まず、こんなにレベルアップしているんだと、気づくことが大事になってくるのではないかと思います、やはり、気づく、気づかない、意識する、意識しないというのは、大学受験を通しても重要となってくるものです。
そして、次は原因とそれに対する対策ですが、主に、2つが考えられると思います。
まず1つに、中学で習った土台がしっかりしていないこと。この場合、早急に、お金はかかってしまいますが、家庭教師、または個別指導等で、自分に合ったやり方で、穴を埋めて言ってもらうのがいいと思います。
そして、2つ目に、レベルアップした学びに、自分での復習のスタイル、そして授業に取り組む上での知識の受け止め方が合っていない、ということが考えられます。やはり中学までの勉強とは全く違うので、高校の勉強にあったスタイルを確立しなくてはなりません。進学校であるでしょうから、悩んでいない人が多い、と投稿者様が思われて、不安になるかもしれませんが、やはり頭の回転の速い分析力がある人は勝手に無意識のうちに適応していってしまうのです。ですが、学校の先生はたくさんの生徒をこれまで見てきているので、相談するにあたって、何も後ろめたく思うことはなく、いろんな解決策、または良いアドバイスをくれることでしょう。
勉強は大変でしょうが、頑張ってくださいね、ステキな未来がきっと待っています!!応援しています!

No.2 18/03/28 04:18
匿名さん2 

勉強ができる人というのは、勉学について本質的にそれを理解していて、なおかつ努力の仕方を知っている人だと僕は思います。高校に入って数学ができなくなる人の多くが、数学を本質的に理解していないということにあると思います。中学までの数学は単純でパターンに沿ったものが多いため、できる人は多いです。でも高校数学は非常に複雑になり、さらに授業の進度も早くなります。なので一番重要である基礎を見落としがちになるんです。いくらテニスの練習をしたって、フォームがぐちゃぐちゃだったら、上達には限界がありますよね。なので基礎をしっかり固める。(公式がなぜそうなるのかもしっかり証明できるくらいがいい)そしてそこからセンターレベルの問題、そして二次試験レベルの問題という風にしていくのがいいと思います。僕がよくやるのは自分で自分に説明するという勉強法です。一見変だと思うかもしれませんが、科学的に人に教えるということが一番記憶されると証明されています。なのでいちいち人に説明できないので、自分で自分に説明するのがいいと思ってやってます。といった感じで、勉強もそれからスポーツもようはどれだけそれをしっかり理解できているか、ということができるできないの差だと僕は思うので、諦めずに頑張ってください!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧