俗に言う陰キャラのような者でもダンススクールに通って楽しく過ごせますでしょうか……

回答5 + お礼3 HIT数 1936 あ+ あ-

匿名さん
18/04/09 12:36(更新日時)

俗に言う陰キャラのような者でもダンススクールに通って楽しく過ごせますでしょうか…?
口下手であり人見知りでもあるので、正直とても不安です。
それでも、ダンスが習いたいです。
私は会話が苦手で、対人関係に対してかなり消極的な部分が不安でたまらないです。


No.2627187 18/04/06 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/06 22:46
匿名さん1 

人前でダンスを披露するのは平気なの?

まぁ、興味ある事はどんどんチャレンジするといいよ😄

自信がついて、その対人関係などの悩みも解消されるかもね

No.2 18/04/06 22:57
お礼

>> 1 披露するのはむしろやりたい、といった感じです!ただ、会話がほんとに苦手でして………チャレンジ、頑張ってみようと思います

No.3 18/04/06 23:01
おばかさん3 ( 30代 ♂ )

やてみよ~~~


思い立った日がスタートだ~!!

やりたかたことやってないこと
やてみよ~~~

失敗も思い出だ~~

トライ、トライ~


新しいより、面白い~

No.4 18/04/06 23:03
匿名さん4 

笑う門には福来るって言うけど、本人が笑うことで本人の中の何かが変わっていくから、周りの人が近寄ってくるようになり、話しかけてくれるようになり…そしていつの間にか自分も周りの環境もいい方向に変わっていた
という流れになるからだよ
笑顔には不思議な力があるから。
自分に自信がなくても、やりたいことで自信をつければ、何かが変わるはずだよ。
頑張ってね
興味があることは、とっても素晴らしいことだから(*^^*)
私も最初は部活(吹奏楽部)で落ちこぼれで約立たずとか、存在を消されたんだよ。先生や後輩に言われたけど、卒業して高校生になって指導者が変わって、基本練習に勤しんだ。もう勉強より部活命ってくらい頑張ったら、段々上達してみんなから必要とされるようになったよ。
そしたら、中学時代はあんなに暗くて毎回泣いていた私が、高校生の時はいつの間にか明るくなってた。
毎日が楽しみで、部活が楽しくって笑ってたんだ。中高と同じ吹奏楽部なのに努力して変わったから。
努力して、好きになって、やりがいを感じることって人生に必要不可欠だと思うよ。

No.5 18/04/06 23:05
お礼

>> 3 やてみよ~~~ 思い立った日がスタートだ~!! やりたかたことやってないこと やてみよ~~~ 失敗も思い出だ~~ トライ、トライ~… その歌好きです。励みになります。ありがとうございます

No.6 18/04/06 23:08
お礼

>> 4 笑う門には福来るって言うけど、本人が笑うことで本人の中の何かが変わっていくから、周りの人が近寄ってくるようになり、話しかけてくれるようになり… 笑顔ですか……たしかに、昔に比べて笑顔が少なくなったように感じます。私は幸せになろうとする努力や、変わろうとする努力を怠っていたんですね。匿名さん、これからも頑張ってくださいね。ありがとうございます。

No.7 18/04/07 13:53
匿名さん7 

保証は何もないけど、挑戦しないまま年を重ねてしまうと後悔が残っちゃうと思うんだ。

No.8 18/04/09 12:36
匿名さん8 

やってみてだめだったらそれでもいいですし、とにかくチャレンジしてみた方がいいと思いますよ、きっと大丈夫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧