姑は、真光と言う宗教の信者で自宅には、宗教の教祖みたいな人のおじさんの写真が飾っ…

回答4 + お礼0 HIT数 501 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/05/08 12:47(更新日時)

姑は、真光と言う宗教の信者で自宅には、宗教の教祖みたいな人のおじさんの写真が飾ってあります。その宗教は手をかざして病を治すとか言うふざけた宗教で姑は完全に頭が、おかされてます 家の息子にまでそれを強要するといけないので、姑に、[気味が悪いので子供の前ではやめてください]と言ってやりました
そしたら 強要するつもりは無いから、又私の家に遊びに連れてきてねと言われましたが正直子供はもう会わせたくないのですがそんな、あほな宗教にはまってる姑に、子供を会わせなくする解決法は無いですかね~誹謗中傷はやめてください ちなみに旦那は宗教には全く関与してません

No.2642149 18/05/07 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/07 23:30
匿名さん1 

日本は宗教の自由が認められている。
子供に一緒にお祈りしましょう、とか言わないなら、
母親が勝手に祖母と引き離す権利はないよ。
子供に悪影響です、というのは、現時点では勝手な想像であって、
母親の越権行為じゃないかなと思う。
上手くおさめる方法ではなく、会わせない方法を望む当たり、
ただ義母が気に食わない、夫の親だから面倒臭い、
やった変な宗教にはまってくれた、これ理由に付き合いやめちゃおう、
って心の声が漏れちゃってるよ。
こういう自分の趣味を押し付けるのが、一番の子供への害悪だと思うけど。

No.2 18/05/07 23:43
匿名さん2 

新興宗教をやってる方は、洗脳されてますからね。
悪気はないのですが。

No.3 18/05/08 02:10
匿名さん3 


夫から 姑に話をしてもらう。

No.4 18/05/08 12:47
匿名さん4 

宗教を長年続けている人を説得するのは困難です。

ただ主さんとか、家族に入信させようとしていないのなら、たまに
子どもに会わしても問題は起きにくいと思いますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧