注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

うつ病は治りますか?心の悩みカテゴリか微妙ですが、同じ立場の方がいらっしゃいそう…

回答5 + お礼5 HIT数 648 あ+ あ-

匿名さん
18/06/03 11:14(更新日時)

うつ病は治りますか?心の悩みカテゴリか微妙ですが、同じ立場の方がいらっしゃいそうなのでこちらで質問します。

ちょうど一年前、仕事によるストレスでうつ病になり半年休職後、新たな職場で勤務しています。
ただ、バリバリに働いていた頃と比べ仕事が出来ない自分に対して憤りを感じています。

もう一年も経つのに頭のモヤモヤが消えない。ネガティブ思考も健在。気力ややる気も出ない。食欲がない。心から楽しいと感じない。わけが分からない涙が出てくる。夜は途中覚醒する。むずむず脚症候群はとまらない。生きがいがない。
そのくせ強がって平気なふりして立ち回って仕事をしている。でもケアレスミスが出てくる。資格試験の勉強が手につかない。

病院に行って薬を正しく飲んで、適度な運動も食事もしているのに、これ以上なにをすれば良いのでしょうか。

なお、家族はおらず一人暮らしです。人と居るより一人の方が楽なので孤独感はないです。

ただ純粋に、仕事や勉強をまともにしたいです。近いうちに出来る日は来るでしょうか。

No.2654990 18/06/02 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/06/02 20:54
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。私としては今の職種が好きなのですが、好きと合う合わないは別ですよね。ありがとうございます。

No.5 18/06/02 21:57
お礼

>> 3 こんばんは。通りがかりに見かけたのでレスします。 私は医師ではありませんが、仕事で精神疾患のある方々の生活支援をしています。既に医療機関に… ご回答ありがとうございます。
とても的を射たお言葉ありがとうございます。そうです、大いに自身に圧力をかけています。吐き出し口もありません。今まで仕事が趣味でしたので、これから何か探せればと思います。ありがとうございます。

No.6 18/06/02 22:02
お礼

>> 4 戻れますよ。 立ち止まらなければ。 どんな事でも、努力。頑張る事です。 鬱の人に頑張れは、❌だと言うけど、間違いだと思う。 私事です… ご回答ありがとうございます。私も頑張れはNGワードでないと考えている一人です。立ち止まらなければ、今日出来なくても明日があると、という言葉に少し元気をいただきました。共に頑張りましょう。ありがとうございます。

No.8 18/06/03 08:33
お礼

>> 7 ご回答ありがとうございます。一歩進むどころか後退したり足踏みしたりですが、進むと信じるしかないですね。ありがとうございます。

No.10 18/06/03 11:14
お礼

>> 9 ご回答ありがとうございます。
そう仰って頂けると少し希望がもてますね。私は一度かかってから調子が横ばい状態なので、治った感覚と再びかかる感覚を知りません。それを知ることは改善の糧になることだと思っています。お互いに治ると信じましょう。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧