注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

付き合って7ヶ月、同棲して約5ヶ月を経て今年の4月に入籍しました。もうすぐ結婚生…

回答5 + お礼0 HIT数 424 あ+ あ-

匿名さん
18/07/28 17:47(更新日時)

付き合って7ヶ月、同棲して約5ヶ月を経て今年の4月に入籍しました。もうすぐ結婚生活4ヶ月になります。

私は今23歳で主人とは10歳差です。
式はあげる予定はなかったものの、私の親の希望で来年夏前にあげることになりました。まだ先なので日にちを抑えるための5万円払ってる状態です。

結婚してから少し余裕のある間取りの部屋に引っ越しました。名義は私です。主人の携帯も私の名義で料金も私の口座から引き落としされます。結婚指輪も全額私のお金で支払い、あとから返すからの一点張りです。クレジットも同様。
給料は私の倍あるのに友達に借りてたり職場の人に借りてたりで返済してるためお金ないそうで私に借りるという流れです。


いろんな支払いが積み重なり
結果、いま80万ほど貸している状態です。

いくら借りてるのか、いつ返すのかを明確にしてくれれば少しは安心できるのにメモをとってるのはぜんぶ自分です。
自分自身、お金に余裕がなくなってきて離婚が頭をよぎります。


スピード婚したのにもかかわらず
スピード離婚となると
親はどういう心境になるのでしょうか。
(まだこのことについては何も話していません)

また、金銭の問題で離婚なんて
夫婦でなんとか乗り越えていくのが普通なのでしょうか。

No.2682910 18/07/26 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/26 20:40
匿名さん1 

それ職場の人だけじゃなくて、消費者金融とかでも金借りてるパターンだと思うけど。
携帯も家を借りるのも、自分の名前じゃ無理だからあなたの名義でってしてるんじゃないの?
今に始まった事じゃないと思うけど、同棲してる時に気付かなかった?
金遣いの荒さとか。
来年式挙げるなんていってるけど、旦那お金なんて払えないんじゃない?
指輪を買うお金すら無い男だよ。

何がどうなってるのか。
早急に旦那に事の次第を説明させた方がいいんじゃないかな。




No.2 18/07/26 21:34
匿名さん2 

80万はもう諦めて、即離婚して縁を切りましょう。じゃないと主さんはこれから彼の浪費グセと借金返済のために馬車馬のように働き、搾取され続ける人生になりますよ。

No.3 18/07/26 22:07
通行人3 

普通に考えて借金返済が滞ってるから部屋借りたり出来ないって分かりますよね?生活費はどうしてるのですか?

No.4 18/07/28 16:43
匿名さん4 

辛いと思いますけど、離婚に踏み切った方がいいと思いますよ。親御さんにも相談しては?

No.5 18/07/28 17:47
匿名さん5 

そんな男と結婚したら
主さんが後々、苦労しますよ
傷は浅いうちにしないと
大ケガしますよ!
だらし無い男とはね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧