すいません、近所のいじめに耐えられないので吐き出させてください 近くに住む…

回答5 + お礼5 HIT数 490 あ+ あ-

匿名さん
18/08/02 00:29(更新日時)

すいません、近所のいじめに耐えられないので吐き出させてください

近くに住む叔母が自分の家や両親、兄弟や自分の事などの根も葉もない噂や悪口を何十年も昔から近所に言いふらし最近ではその取り巻きの何人かは一緒になって自分たちの悪口を言っていてうんざりです。そのせいで近所の人もだいたいはほとんど話もしません、まぁ馴れ合いは別にいいのですが…ババアの方は近所のボスみたいな感じで年がら年中外に出て大きい声で長時間人の家の前などで話をしたり気に入らない人の粗探しをして女を捨てた下品な笑い方をしてかなりうるさいです、酷い時は深夜の11時に外で喋ったり笑い声が聞こえる時もあります。

幸い優しい人も近所にはいるのでまだ助かってますが、最近はそのまともな人の事までも悪口や噂を言っている様です。

大声で近所の人に何時から何時に出て帰ってくるだとか私が朝早くに行ったりしているだとか朝に帰ってくるだとか夜に出てるだとか歳が若いのに庭の事をやらないだとか
家族の事を近所中に役ただずだとか親が嘘を付いているとかここまで言うなんてあんまりじゃないですか?
私の親は何もしていないのに何故ここまで侮辱されなくてはいけないのでしょうか…
私は弁護士か何かで訴えた方が良いのでは?と親に言いましたが昔からずっとやっているので相手にしない方がいいと言われました…悪口や根も葉もない事を言われるのが本当に苦痛で仕方ないです。

私達にはそんな事をしてくるのに自分の気に入らない他の人には車を通させるなだとか電話で指図してくるそうです。指図には乗らず勿論こちらは無視しています
それで近所では八方美人で姉御肌でいい人ぶっているのがかなり怖いです
このままだと自分まで精神的にやられかねません、家に帰るのも嫌だし外に出て家の事をするのにも嫌で何も出来なくなってしまいました…助けて欲しいです。

日本語が変だったり誤字脱字はお許しください。

タグ

No.2686118 18/08/01 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/01 18:38
通行人1 


何が原因なのですか?

No.2 18/08/01 18:47
お礼

>> 1 原因は特にありません、叔母自身が昔自分の母親に嫌われていて同じ事をされていたらしく(嫌がらせや悪口)兄弟同士で仲を悪くさせたりしていたので私の母は叔母を庇ったりしたらしいですが何故か今度はこっちが標的になったみたいです。
叔母は自分の母親と全く同じ事をしているみたいなんです。
だから他の隣近所の人や身内は叔母の嫌な噂を知っているので仲良くしてないようです。

No.3 18/08/01 18:49
匿名さん3 

近所の人は、その婆さんの性格を判ってるよ…事なかれ主義が多いからね田舎は特に…
近所も面倒なので、聞いてるだけだよ。半ば鬱陶しいと思いながらね。人の噂もなんちゃら日と言うではないかい?まともには相手にしてないよ…ましてや回りは自分の身内しかほとんど居ない様な田舎は、話し半分しか聞いて無いと思う。井の中の蛙…馬鹿です。
親御さんの言う通りに、どうにもなら無い残念な馬鹿の事で悩むな❗

No.4 18/08/01 18:56
通行人1 

おばさんと、お母さんはご兄弟で、変わったお母様(主さんからは、お婆ちゃん)に兄弟同士が仲悪くようにさせられてて、主さんのお母さんは、おばさん(妹か姉)を庇った。

でも、おばさんは、お婆ちゃんのようになってしまい、現在に至るでだいたいOKですか?

その間は、ずっとご近所で住まわれてるのでしょうか?

No.5 18/08/01 19:01
お礼

>> 3 近所の人は、その婆さんの性格を判ってるよ…事なかれ主義が多いからね田舎は特に… 近所も面倒なので、聞いてるだけだよ。半ば鬱陶しいと思いなが… レスありがとうございます、そうですね…聞き流ししている方もいるのですがこちらとしては駐車場を貸している立場なのにその方にも悪口を言われているのは本当に腹が立ちます。あまりにも悪く言われているからかあまり関わりが無いのに声をかけて仲良くして貰ったり、見兼ねて手伝ってくれる方もいらっしゃるのでまだ救われています。ただ…あれがウロウロして監視しているのが本当辛いです。

No.6 18/08/01 19:07
お礼

>> 4 おばさんと、お母さんはご兄弟で、変わったお母様(主さんからは、お婆ちゃん)に兄弟同士が仲悪くようにさせられてて、主さんのお母さんは、おばさん… いえ、おばが父親の姉なのでその兄弟で、母は嫁に来た方です。
そうです、兄弟も皆近くに住んでいて叔母はすぐ目の前に住んでいます。

No.7 18/08/01 19:28
通行人1 


それじゃあ、毎日毎日ですね。
ビデオおいとくとか、スマホで撮るとかして、警察に仲介に入ってもらうのは、難しいですかね。

その前に、警察の困りごと係みたいなところに電話して、パトロール強化もいいかもしれませんよ。
1日1回のサイレンだけで、効果あるかも。時間は、ランダムで。どうでしょう。
おまわりさんには、夏休みだから、強化してますって言ってもらう。ダメ元で。

No.8 18/08/01 19:54
お礼

>> 7 多分週に1回は絶対言われているでしょうね…一応言われたメモはしていますが音声は難しいですねースマホじゃ声がちゃんと入らないので…
警察は確か民事不介入とかなんとかがありそういう事では動けないと聞きました、そういうのがあるのですね、詳しく調べてみます!ありがとうございます!

No.9 18/08/01 19:59
通行人1 


めんどくさいけど、自分の家族は仲良く、がんばってというか、
少しずつ減るといいですね。(おばさんも、お年を召しますし…ごめんなさい)

No.10 18/08/01 20:05
お礼

>> 9 本当面倒な近所ですがなんとか叔母が消えてるなり時間を過ぎるのを待つしか無いですねぇ、いえいえレスありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧