注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

誰かいじめたという経験があるかたへなぜその言動に至ることになったのか

回答5 + お礼0 HIT数 411 あ+ あ-

匿名さん
18/08/13 11:58(更新日時)

誰かいじめたという経験があるかたへ


なぜその言動に至ることになったのか



No.2692299 18/08/13 04:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 18/08/13 11:58
通行人5 

目付き、態度、発言、行動が気に入らないから。
偉そう、生意気、敵意剥き出し、意図的な二面性、陰で中傷しまくり、加害者なのに被害者面とか。

No.4 18/08/13 10:46
悩める人2 


再レスです。

主さん、もしかしたらイジメられてて苦しい、悲しい、悔しい思いをなさっているのかもしれません。

でも、このスレッドは画期的です。
上のような様子なら、きれい事と思われるかもしれませんが、

知るかぎり、「なぜ、そんなことするのか」と問いかけるものはなかったと思います。

自分を省みるきっかけになりました。

No.3 18/08/13 08:03
匿名さん3 

幸せじゃない時、誰かを村八分にしたり悪い噂を流したくなる
みんなから無視されたりスルーされてる姿みたらニタニタしてしまう
小学生の時から30代の今まで
今は職場で鬱陶しいオバサンにやってる
悪い噂、流しまくって、思い切り睨んでやった
でもそのオバサン、シラ〜ッとしてて気にしてない様子で余計にむかついてる
まだまだいじめ甲斐がある
もっともっと噂流したい

でも駄目なんでしよ
駄目なんだよね

ごめんなさい 反省します

No.2 18/08/13 05:09
悩める人2 


積極的にイジメたこと、一度だけあります。
小学校4年のとき、担任の先生に目をかけられてる子が羨ましくて、靴を隠しました。

次の日、私の靴がなくなっていて先生に言うと
「靴、隠されたらどんな気持ちがする?」と聞かれて。

あの一言なければ、たいへんなことになってたと思います。

結局、先生に優しくされたかったと思います。(優しい先生でしたけどね💧)

No.1 18/08/13 04:29
お助け人1 

ないですが、答えさせてください。みんなに合わせようとした結果集団いじめにつながるのです。影響力がある一人がデタラメなことを言うとどんどん広がっていくように。僕はというと僕は一匹オオカミなので失うものはないです。ので、いじめられている人がいたら速攻で仲良しになり守ります。いじめは怖いですが立ち向かわないと何も変わりませんもんね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧