お母さんへ

回答11 + お礼10 HIT数 2353 あ+ あ-

イチゴ( 22 ♀ HE5qc )
07/03/07 01:45(更新日時)

私オカンが子宮癌で入院したトキ、電話もしてあげなかった⤵人事みたいにフゥンて感じの態度とった⤵お見舞いも行かなかった⤵本当は行こうとシタケド病院の場所分からなくて探したケド見付からなくて帰ってきた⤵今になって思うと…オカン手術一人ボッチで怖かったろうな…寂しかったろうな😢私昔からオカンに反抗してばっかりで素直に向き合うコト出来ないまま大人になって、オカンは何度も手を差し延べてくれたのに…⤵私は拒否し続けた⤵きっと何度も私を手放したくなったろうな、産んだコト後悔しただろうな。
そんな私も今親になろうとしてる🐣今月産まれる…。長いようで短い妊娠生活だけど…ほんの少し親になる気持ち分かってきた。まだオカンに対してキツイ態度とってしまうときもある。オカンこんな娘もって苦労したね⤵ゴメンネ⤵産んでくれてアリガトウ✨どうして私はそれをオカンに言ってあげられなぃんだろ…😢

No.269487 07/03/06 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/06 04:48
通行人1 ( ♀ )

『ありがとう』ってなかなか言えないけどこれからでも全然遅くないよ😃いくらでも親孝行できるよ😊お母さんにお孫さん抱かしてあげられるだけで充分親孝行出来てるよ。これからもケンカする事もあると思うけど大先輩ママさんにいっぱい甘えて頼って親孝行していってね~💕
頑張れ~💪

No.2 07/03/06 05:21
匿名希望2 ( ♀ )

私は ありがとうって思った時に、ちゃんと言った方がいいと思います。

親はいつまでも生きてると思わないでください。

私はそれで後悔しました…。

No.3 07/03/06 05:26
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

いつの日かきっと素直に言える日がくるよ!お母さんも主さんの気持ちきっとわかってくれるよ!私も今月母親になります。自分が母親になって初めて親のありがたみとかわかることたくさんあるよね…。お互い元気な赤ちゃん産んでお母さんに抱いてもらおうね(*^-^*)

No.4 07/03/06 06:43
通行人4 ( ♀ )

親はわかってくれてると思います。
あなたが素直になれない事とか。
今そういう気持ちを言うのは照れ臭いだろうから『母の日』とか『誕生日』にメッセージを添えてみては?

No.5 07/03/06 08:18
くるっと ( 30代 ♀ TOdpc )

ありがとうってなかなか言えないよね💦 でもその気持ちがあれば まず主さんの笑顔をお母さんに見せてあげて😃 主さんも赤ちゃん産まれたら わが子の笑顔で自分もほほ笑んでしまうよ❤
母さんも同じ それから少しづつ親孝行できたらいいね✌ 私も自分が親になってから 母の偉大さにきづいたよ

No.6 07/03/06 09:07
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

そんなもんなんだよね。私も母になかなか感謝の言葉が言えなくて。こんな私なのに、私の娘は自分の誕生日なのに私に「産んでくれてありがとう」って言ってくれた。楽しい事いっぱいあるから生まれて良かったって。思わず泣いちゃいましたよ😂娘にすごく迷惑かけてきたのに。もうすぐ母の日だし私も母に感謝の気持ちを伝えようかと思ってます。貴女もちょっとだけ勇気出してお母様に感謝の気持ち伝えてあげてね😉娘のこんな言葉はどんな高価な物より宝物になります。

No.7 07/03/06 10:34
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

親にならなきゃ、親の気持ちってわからないよね。
私は母を18歳の時亡くしたので、ありがとうも言えなかった。だから主さん、気付いた今、照れ臭いけど伝えてあげて。幸せな笑顔を見せてあげてください。今できることを精一杯してあげてください(^-^)
私は子供たちと旦那に囲まれ、幸せでいることで親孝行してます。

No.8 07/03/06 12:54
匿名希望8 ( ♀ )

私は出産した直後の第一声は、一人で立ち会ってくれた母に「私を産んでくれてありがとう!産むの大変だったね」でしたよ。

手紙でもいい。
一言言ってあげて。母さん喜ぶよ!

No.9 07/03/06 19:33
匿名希望9 ( ♀ )

親は産んでくれて有り難うなんて言ってくれなくても子供が一生懸命生きて笑ってくれたらそれだけで幸せなんだよ!私だったら有り難うなんていらないから自分の人生を大切に生きて欲しい!それが産んでくれた母親への最高のお礼だと思う

No.10 07/03/06 20:07
お礼

>> 1 『ありがとう』ってなかなか言えないけどこれからでも全然遅くないよ😃いくらでも親孝行できるよ😊お母さんにお孫さん抱かしてあげられるだけで充分親… ありがとうございます😃昨日東京タワーを見てて、オカンが入院したときのコト思い出して…そしたら今までの人生を振り返って、私今まで迷惑かけたなぁって。オカンに酷いコト沢山言ったりしてきたなぁって思って😢沢山涙出てきました。
イキナリ変わるのもきっとビックリすると思うんで…少しずつでも親孝行していきたぃです✨

No.11 07/03/06 20:10
お礼

>> 2 私は ありがとうって思った時に、ちゃんと言った方がいいと思います。 親はいつまでも生きてると思わないでください。 私はそれで後悔しまし… そうですょね、本来なら恥ずかしいとか言ってなぃで、思った時に言えたらイィデスョね…😔この先、何があるかも分かりませんからね…⤵

No.12 07/03/06 20:18
お礼

>> 3 いつの日かきっと素直に言える日がくるよ!お母さんも主さんの気持ちきっとわかってくれるよ!私も今月母親になります。自分が母親になって初めて親の… はぃ✨妊娠生活も辛いこと沢山あったしこれから出産て思うと…スゴク不安だし怖いですが、母ゎその辛さ乗り越えて私を産んでくれたんですね😢
私ゎ前に何で私なんか産んだのって言ったことあります。こんな家に産まれてくるんじゃなかったトカ言ったんです。きっとオカン傷ついたろうな…😢
これから頑張っていい娘、母親になりたぃと思います✨

No.13 07/03/06 20:20
お礼

>> 4 親はわかってくれてると思います。 あなたが素直になれない事とか。 今そういう気持ちを言うのは照れ臭いだろうから『母の日』とか『誕生日』にメッ… それゎいい考えですね😃✨母の日にはもちろん何か贈り物したぃと思います✨
その時に今の気持ちを伝えられるといいな…✨

No.14 07/03/06 21:21
あっちゃん ( 30代 ♀ OqWqc )

無理しないでおおらかに生きてね…🙌
心からありがとう‼が言える日がきっときますよ…今の気持ち大切に😃

No.15 07/03/07 00:16
お礼

>> 5 ありがとうってなかなか言えないよね💦 でもその気持ちがあれば まず主さんの笑顔をお母さんに見せてあげて😃 主さんも赤ちゃん産まれたら わが子… 気付くのが遅すぎたってぐらぃ迷惑な娘でした😢それなのにありがとうの一言なかなか言えないモンですね😢

No.16 07/03/07 00:20
お礼

>> 6 そんなもんなんだよね。私も母になかなか感謝の言葉が言えなくて。こんな私なのに、私の娘は自分の誕生日なのに私に「産んでくれてありがとう」って言… 素直で優しい娘さんですね💖私そんなこと言ってあげたことなぃです😢娘さんを見習わなくちゃ…。
私もそんな風に言って貰える母親になれたらな…。その前に自分が母に謝ること一杯ですが…💦

No.17 07/03/07 00:24
お礼

>> 7 親にならなきゃ、親の気持ちってわからないよね。 私は母を18歳の時亡くしたので、ありがとうも言えなかった。だから主さん、気付いた今、照れ臭い… はぃ✨オカンが元気なウチに伝えたぃと思います✨ありがとうございます✨きっと天国でお母さん安心して見守ってくれてると思います✨

No.18 07/03/07 00:30
お礼

>> 8 私は出産した直後の第一声は、一人で立ち会ってくれた母に「私を産んでくれてありがとう!産むの大変だったね」でしたよ。 手紙でもいい。 一言言… まだこれから出産がありドキドキの毎日です🐣母も私を産むときこんな気持ちだったんでしょうか。
産んでくれてアリガトウって本当に自分が心の底から思うことって今までなかった気がします。是非伝えたぃと思います✨

No.19 07/03/07 00:32
お礼

>> 9 親は産んでくれて有り難うなんて言ってくれなくても子供が一生懸命生きて笑ってくれたらそれだけで幸せなんだよ!私だったら有り難うなんていらないか… ありがとうございます✨オカンが産んでくれたから今の自分がいる✨だからオカンに貰った人生大切にしたいと思います✨

No.20 07/03/07 00:36
お礼

>> 14 無理しないでおおらかに生きてね…🙌 心からありがとう‼が言える日がきっときますよ…今の気持ち大切に😃 はぃ✨ありがとうございます💖振り返ってみると後悔ばかりですが😥オカンがくれた人生シッカリ生きたいと思います✨できればそう思えるようになったこともいつか伝えてあげられるようにしたぃです😃

No.21 07/03/07 01:45
マロ ( 20代 ♀ 6Vlo )

あたしもずっと反抗ばっかして迷惑かけてました💧
でも出産した時にやっぱり主さんと同じ事思いましたね😃

自分の誕生日の日に産んでくれてありがとうってメールしたらお母さんも喜んでくれました😃

主さんもお母さんに想い伝えられたら良いですね😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧