一日中眠れる病気って?

回答9 + お礼6 HIT数 3461 あ+ あ-

憂鬱( 30 ♂ clU1w )
07/03/08 10:05(更新日時)

毎日一日中眠気があり、実際、一日中眠ることが出来ます。倦怠感や時には頭痛、下痢があり、病院では躁鬱病だと診断されましたが、私はもっと別の隠れた病気では無いかと思っています。このような症状の病気で何か思い当たる方、是非病名と診察で係る科は何科になるか、教えて下さい。

No.270358 07/03/07 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/07 20:16
通行人1 ( 40代 ♀ )

眠りの病気で、ナルコレプシーというのはありますが、主さんの様子とは全く違うわ。

No.2 07/03/07 21:05
お礼

>> 1 匿名さん、こんばんは。
ナルコレプシー、調べてみましたが、多少重なる症状はありますが大概に違う症状のようです。睡眠障害の一種だと思うのですが…わざわざありがとうございました!

No.3 07/03/07 23:50
通行人3 ( ♀ )

『無呼吸症候群』……でしたっけ?これって、症状が眠気に関係してたと思う。ただ、頭痛や下痢を伴うかどうか……😥?

わからないのにレスしてすみません🙏。

No.4 07/03/08 02:56
通行人4 ( ♂ )

睡眠多過症っていう可能性もあるかもしれませんね。頭痛は当てはまりますが下痢は…なかったと思います。

No.5 07/03/08 06:03
通行人5 ( 20代 ♀ )

私はストレスが溜ってくるとそんな感じです。
私の場合、頭痛は寝過ぎからきて、下痢&吐気はストレスから来ていると思います。
今の最高記録は睡眠24時間チョイ。ご飯も食べない、トイレもいかないで、さすがに自分でも驚きました。

ストレスの原因解決&転職&趣味が出来たことで大分良くなりました。

何も考えず嫌なことから逃げたいから寝れたんですね。

No.6 07/03/08 08:34
お礼

>> 3 『無呼吸症候群』……でしたっけ?これって、症状が眠気に関係してたと思う。ただ、頭痛や下痢を伴うかどうか……😥? わからないのにレスしてすみ… お返事ありがとうございます。
睡眠時無呼吸症候群ですよね?
それは私も症状が似ているので、気になってます。
何科で検査してもらえるかわかりますか?
ずうずうしいと思いますが、分かれば教えていただけますか?

No.7 07/03/08 08:37
お礼

>> 4 睡眠多過症っていう可能性もあるかもしれませんね。頭痛は当てはまりますが下痢は…なかったと思います。 お返事ありがとうございます。
睡眠多過症って睡眠障害の一種ですよね?
何科で検査してもらえるかわかりますか?
ずうずうしいと思いますが、分かれば教えていただけますか?

No.8 07/03/08 08:44
お礼

>> 5 私はストレスが溜ってくるとそんな感じです。 私の場合、頭痛は寝過ぎからきて、下痢&吐気はストレスから来ていると思います。 今の最高記録は睡眠… お返事ありがとうございます。
ストレスからというのは鬱病の診断で正しいという考えですね。
私も最初に鬱病と言われた時はそうなのかな?とおもいましたけど、あれは十分に休むことで体内に蓄積した過労を発散して、やる気が出てくるはずなんですけど、私は1年間休んでいるのに一向に眠気と倦怠感が無くならないんです。
嫌なことが無くても、眠れます。
それで、他の病気を疑っています。
お気持ち有り難く思います。
ありがとうございました!

No.9 07/03/08 09:20
通行人3 ( ♀ )

循環器内科かなぁ?

No.10 07/03/08 09:29
通行人1 ( 40代 ♀ )

循環器じゃみないよ。内科は内科だけど、症状が明確でなければ、まずは「総合内科」だよ。

No.11 07/03/08 09:46
通行人3 ( ♀ )

↑↑↑
そうなんですか( ̄□ ̄;)!!……。

間違ったことを教えちゃうところでした。①さん、訂正ありがとうございますm(_ _)m。

無知なのにアドバイス……なんておこがましかったですね。主さん、すみませんm(_ _)m。

No.12 07/03/08 09:50
通行人1 ( 40代 ♀ )

↑ごめんね。気を悪くしないでね

No.13 07/03/08 09:56
通行人3 ( ♀ )

↑↑↑
そんなんじゃないです(>_<)。こちらこそ、すみませんm(_ _)m。

最近、レスしても、なんかずれてるみたいで、訂正して頂くことが多くて。あまりに無知な自分が恥ずかしい……って思いまして。
訂正はとてもありがたいです。無知な私が一つ利口になるわけですから(*^-^)b。ありがとうございましたm(_ _)m。


主さん、おもいっきり横レスホントにすみませんm(_ _)m。

No.14 07/03/08 09:59
お礼

>> 9 循環器内科かなぁ? お返事ありがとうございます。
助けてくれようとして下さる気持ちが有り難いです。
ありがとうございます!

No.15 07/03/08 10:05
お礼

>> 10 循環器じゃみないよ。内科は内科だけど、症状が明確でなければ、まずは「総合内科」だよ。 お返事ありがとうございます。
今までは内科にかかっても大した検査をしてくれず、症状が無いので、躁鬱病という病名をつけられたと思います。
こういう場合、無呼吸症候群、睡眠多過症の検査をお願いします、とこちらから申し出ても構わないものなのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧