注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

ネットストーカーなんて言いますが、自分でネットにアップしたんだから、犯罪だとして…

回答3 + お礼0 HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
18/09/04 12:22(更新日時)

ネットストーカーなんて言いますが、自分でネットにアップしたんだから、犯罪だとしてもそれを悪用されても自業自得は自業自得ですよね。
悪用(犯罪)ならまだしも、それどころか世界中に公開しておいて、嫌いな人に見られたら一々騒ぐ奴ってなんなんでしょうか? 意味がわかりません。ちょっと都合が良くないですか。

No.2704315 18/09/03 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 18/09/04 11:56
匿名さん2 ( ♂ )

普通にそう思う。
ただし、逆も言える。

ネットにあるものを見ちゃったとしても、それが不快だったとか言うのも自己都合。
見てくれと頼んだ訳でもなければ、見る見ないの取捨選択は閲覧者側に委ねられる。

意図しない情報であったとしても、それはその閲覧者個人の問題であり、クレームを付けるべきではない。そのような危険や不快な情報が多々あるのはじゅうぶん予見できる事。

No.3 18/09/04 12:22
経験者さん3 

性格の良い人なら、自分があげたネットを見た人に対して
優しいですよ 寛大だし、明るい
性格の悪い人は、自分からネットにあげといて、
えー、みたのー。イヤだわー。そんなに私が気になるのー。とか意味不明

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧