注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

父親と兄と祖母について 初めての投稿失礼致します。 私の家族は4人です。…

回答2 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

悩める人
18/09/28 03:14(更新日時)

父親と兄と祖母について

初めての投稿失礼致します。
私の家族は4人です。
父(60歳)、母(65歳)
兄(33歳)、私(30歳)
(※私は独身/離れた街で一人暮らしをしております。)

問題点は沢山あるのですがわかりやすくする為、軽く家族の状況をまとめました。

父親:今年糖尿病と胃潰瘍を患い長年してたタバコを辞めました。さらに還暦を迎えた為仕事量を減らし今後も勤務していくそうです。健康には無頓着、後先考えずに動くタイプ、基本的に人の話を聞いてなくて母親を疲れさせる張本人。

母親:毎日病院の売店で朝〜夕方まで勤務、家の中全般をやってます。優しく、神経質で慎重でとても几帳面、我慢強い、反面人との関わりが億劫に感じる。人一倍健康に気を使う。

兄:生まれつき知的障害+自閉症(わりと軽度)を患ってます。話す事自体は可能ですが、文脈や人の状況、気持ちを考える、臨機応変な対応は苦手でパニックになることもあります。
就労センターや企業の工場にて働いていて、昔より症状は落ち着いているように感じます。

私は4年前から離れた地域で一人暮らしをしています。(仕事は現アパレル(以前は歯科衛生士でした))家族には言っていませんが自律神経失調症、軽度のうつ病を持っています。家族が心配なのもあって1ヶ月に一回は実家に帰っています。


困ってることは

父親は自分が病気を患っている事の自覚が少なく、母親の言う事を全然聞かず自分勝手。常に喋っているような明るくうるさい人(さんまさんのような感じに近い)
不摂生(食事や運動に気を使わない、テレビ付けっぱなしで寝る、)やとにかく母親の気持ちとは逆の事をやってる((母も私も何かの病気だと思っています))

こんな状況が年々悪化し、それに伴い母親の心労も悪化しています。なんでも我慢強く、優しい母親が今までにないくらいイライラしたり悲しんでいます。

そんな家庭内の状況を見て私はこのままだと母親が倒れたり精神的に病んでしまうと思い本当に心配でたまらなく、父親に掛け合うも勿論話しをまともに聞いてもらえず逸らされます。


そんな状況の我が家に将来的に高齢の祖母(姑·78歳)が同居することになるかもしれない(父親が言い出してます)と聞き私も母親もますます不安になっています。

私が実家に戻れればいいのかもしれませんが母親から
「そんなことしなくても大丈夫だから」と言われました。
ですが家庭がこんな状況じゃ将来安心して結婚も出来ません。

もっと自分自身がしっかりしていろんな解決策を出せたらと思うのですが、、不甲斐なさを感じています。


長くなりましたが

Q父親に言う事を聞いてもらういい方法はありませんか?

Qこんな状況に祖母を住まわせていいと思いますか?

Q母親はどうしたら精神的に楽になれると思いますか?


※私は父親がもっと自分自身の事を自覚し、母親に協力的になってくれたら
祖母も一緒に住んでもいいと思っています。

どうかお力添えを頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

No.2717337 18/09/28 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/28 02:23
お師匠さん1 

古い言い方だが

貴女は嫁ぐ身

既に家も出ている

夫婦間のことに過剰に介入する責任はない

夫婦の問題

No.2 18/09/28 03:14
働く主婦さん2 

周りがいくら話しても、お父さんがそれでいいなら、いいのだと思います。

お父さんは変わりませんよ。

一つできることは、お母さんはもうお父さんの世話をやかないこと。

うちの義両親も。我道をいく義父。体調悪くても病院いかない。偏食。一言で言えば偏屈じいさん。
義母は、優しく心配性。「息子に迷惑かけたくない」って、健康・節約オタク。
「この食べ物は体にいい」と聞けば、早速料理に取り入れ、バランスよく食事を作っているけれど、偏食の義父は自分の気に入らないものだと手をつけず、義母は「体にいいから、なんでも好き嫌いせずに食べなよ」と言い、しょっちゅう喧嘩してます。
夏も熱中症になり、家の中で倒れた義父。義母は、救急車で病院に行こうと言うけれど、拒み続けていた義父。強制的に、義母が救急車をよんで、外来で点滴して帰ってこれたから良かったけれど、義母は一人で心細く義父に「2人で暮らしていくんだから、健康管理には十分気をつけて」と言ったら「あんたの世話はならない」と逆ギレする義父。。。
旦那が義父に、体を大事にして欲しいことや、長生きして欲しいこと。夫婦仲良くして欲しいことを、こんこんと話したけれど「長生きもしないし。お前たちに迷惑かけない。自分のことは心配してくれるな」と言ってしまう義父。

主さんのお父さんも、お母さんの立場になって心配したり、不安な思いした経験がないから変わらないのだと思いますよ。

いくら周りが言ったからって、自分が気づかなきゃ変わりませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧