注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

何で私の家庭が大変なのに他の家庭の心配しないといけないのでしょうか?私は、高校1…

回答4 + お礼0 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
18/09/29 22:27(更新日時)

何で私の家庭が大変なのに他の家庭の心配しないといけないのでしょうか?私は、高校1年生です。私の家庭は、姉が繊維筋痛症って難病と私は、慢性疲労症候群と慢性糸球たい腎炎で両親は、働きずめでほぼ家にいない家庭なのですが必ず他人に愚痴をはくと世の中には、売春させられてる家庭とか虐待家庭とか泥棒させられてる家庭よりは、ましやでとか言われますがぶっちゃけ比べたりとかは、間違えてるし、他人の家庭は、家庭だから売春とかどうでもいいです。みなさんは、どう思いますか?

No.2718259 18/09/29 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/29 22:10
匿名さん1 

世の中の人にとっては、主さんの家庭のことなんてどうでもいいから
主さんと同じ心境なのでは?

No.2 18/09/29 22:10
匿名さん2 

そうですね。どうでもいいです。
で、本気でどうでもいいならそんなに引っかからないでいいのではないでしょうか。
相談する相手を間違っているとしか思えません。

No.3 18/09/29 22:15
匿名さん3 

自分の環境を受け入れるしかないです。

ぼくも苦しむだけ苦しんで、環境変えられたら楽になったかというと、また別のことで苦しみました。

不満って環境変わっても自分の本質が変わらない限り変わらないんだよね

No.4 18/09/29 22:27
お姉さん4 

その通りだよね。
その人にはその人にしか分からない辛さや困難がある。比べてどうするのって思うよ。
あまり振り回されないで。
ムリしないでね(^ー^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧