皆さん、こんばんわ。 (見てアドバイスください... 宜しくお願いします。) …

回答5 + お礼1 HIT数 423 あ+ あ-

匿名さん
18/10/04 16:54(更新日時)

皆さん、こんばんわ。 (見てアドバイスください... 宜しくお願いします。)
私の部活の顧問は、(一年生大会初戦敗退だ)、(お前のせいで、皆が負けた)、
(お前らと一緒に居たくない)、(ばか、くそ、あほなどの暴言)、を言ってきます。
体調が悪くなり、部活を休むと、次部活に行ったら、(何で休んだんだ。)などと言ってきます。
言う代わりに、何か教えてくれればいいんですけど、何もしてくれません。
もう、心も体もボロボロです...
これって、どうなんでしょう...

No.2719387 18/10/01 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/02 02:59
匿名さん1 

他の先生や、できるなら親に相談して大人に対応してもらいましょう。生徒が反発したところで、悪化するだけです。
顧問として、言葉が過ぎてる気がします。
辛かったですね。部活頑張ってください。

No.2 18/10/02 12:24
通行人2 

ご両親にも相談して、あまり酷い様子だったらその部活を続けなくてもいいんじゃないの

No.3 18/10/02 14:22
匿名さん3 

顧問という責任を果たしていないですね。

部員全員が両親に相談して、まとまって顧問か
校長に伝えると改善するかもしれませんよ。

No.4 18/10/02 19:32
通行人4 

まぁね
ちょっと幼稚だね
そういう人だつて思ってやるしかないね
間に受けない事だね
そこにいる以上はそういう事をいわれるんだとあらかじめうまく流しましょう
だれのせいで負けた、チーム力が育ちにくいよね
でもしょうがないから良い意味で聞き流せるように
そういうのも大切だよ

No.5 18/10/02 19:53
匿名さん5 

お前らのせいだろ!と一言。辞める。

No.6 18/10/04 16:54
お礼

皆さん、ありがとうございます。

頑張ります...

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧