パニック障害 数年前は鬱状態と診断され、今回はパニック障害と診断されました…

回答1 + お礼0 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
18/12/03 11:15(更新日時)

パニック障害

数年前は鬱状態と診断され、今回はパニック障害と診断されました。

主人と離れ実家に戻り、過呼吸や体の痺れはなくなりました。
しかし、外出すると激しい動悸は治らず、外出時間は2.3時間が限度です。

この間、楽しみにしていた友達とのカラオケ、準備中に久々に過呼吸、体の痺れがありドタキャンです。

これもパニック障害の症状でしょうか。
仕事していない不安もあり毎日落ち着かず何か実家でやる事を探しています。

薬は鬱状態時と同じものを処方していますが飲むと鬱な気持ちになります。

社会復帰したいです。
皆さまは何から始めましたか。
小さな事からでもコツコツやりたいです。

No.2749394 18/11/25 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/03 11:15
お助け人1 

一時間とか二時間とかの短時間でのカウセリングではなく、集中カウセリングしてるカウンセラーに集中カウセリングをお願いしてみたら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧