注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

大学受験経験者さんや大学で学ぶ意義や価値をご理解いただいている方のみレスください…

回答5 + お礼2 HIT数 413 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
18/12/22 19:55(更新日時)

大学受験経験者さんや大学で学ぶ意義や価値をご理解いただいている方のみレスください。

進学校(高校入学時偏差値60台後半)に通う高2の息子がいます。
大学にいく意思はあるとの事ですが、全く勉強しません。
学部学科研究もしないしオープンキャンパスにも行きません。
当然、塾にも行きません。
親が促してどうこうなる年齢でもないけれど、ふざけるな、甘く見るな、と、怒り心頭です。
学校の成績は悪くなく、定期テストは5位以内。
学校からは東大を進められましたが、本人は、「東大って頭の良いやつが集まるからイヤだ」と訳のわからない理由で拒否。
(別に東大に行けるとも行ってほしいとも思っていませんが)
模試は友達に誘われればゲーム感覚で不定期に受けていますが、結果は点数と偏差値と志望校合格判定の数字しか見ません。
しかも未だに大学名をあまり知らないので、志望校も3つくらいしか記入できません(笑)

有名大学に行けとは思いませんが、もうちょっと自分の人生と真剣に向き合ってほしい。
この子に学費をかけるのがもったいないと思えてきます。

親からはもう何も言わないことにして、ひたすら忍耐の日々です。

タグ

No.2764132 18/12/22 11:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/22 11:07
匿名さん1 

まだ2年生ですし成績はいいので選び放題だと思いますから、怒りをぶつけてしまうことは逆効果でしかないので見守るのがいいと思います。

No.2 18/12/22 11:26
お礼

>> 1 ありがとうございます。

『まだ2年生』なんでしょうか。
『もう』2年生の冬休みです。センターまで一年です。
志望校って、漠然とであっても夢を追うだけであっても、遅くも高2の夏頃までには何となく考えるものでは無いのでしょうか…………。

実は先日、本人には内緒で本人の模試の結果を持って某塾の入塾相談の面談にいってきました。
そこは、難関校クラスは、入塾は高2の秋までがタイムリミットだそうです。
入れないわけではないけど、それ以降に入って結果を出す例はまずない、と。

本人に言っても動かないことは分かっているの言わないことにしていますが。

No.3 18/12/22 11:45
専業主婦さん3 

そうですね。
我慢して見守る、に尽きると思います。
大変ですけど…。

高2って、一番中だるみする時期だと思います。
3年になって周りが受験モードになれば、自然とスイッチが入るのではと思います。
うちの息子もそうですが、特に勉強らしきものをしなくても分かっちゃう子っているようです。
まともに机に向かっている姿は見たことがなかったのに、ちゃんと自分で進学先を決めて、受験して受かりました。
息子さんも、そのタイプかもしれませんね。

親としては、美味しいご飯を作って清潔な服を着させて、あとは挨拶だけしっかりしてやっておけばいいのではと思います。
イライラもするし、気が気ではないでしょうが、もうしばらく我慢しましょう。
…胃が痛いですね。

No.4 18/12/22 11:55
お礼

>> 3 ありがとうございました。

3さんのお子さんも家と同じようなタイプ(家ほどひどくないと思いますが……笑)でしょうか。
進学校なので、周りに感化されると思っていたら、周りが勉強していても動じないヤツでした💧
しかも学校も、基本、放っておいても自主的にやる生徒が多いらしく、学校からハッパをかけられることもありません😂

親は忍耐の日々ですね。
見守るのも疲れますね。

No.5 18/12/22 13:59
通行人5 ( ♀ )

定期テストより全国での模試が大切かも
難関大なら駿台や旧帝大別の模試が早いうちから受ける必要があるし…
どこの大学に行くかではなく、何をしたくて大学を選び行くのかだと思います。適当に才能だけで上手く行っていた子が高3の11月から成績が下がり始めたとかよく聞きますし、いました。

企業側の選別はもう始まっています
受験方法も変わってきますし

No.6 18/12/22 14:00
通行人5 ( ♀ )

ちなみに高2の今の成績が1年後の成績とほぼ同じだそうです。例外は殆どありません。

No.7 18/12/22 19:55
匿名さん7 

要領のいい子は、勉強しなくても
授業で要点をちゃんと掴んでます。
うちの子の高校も進学校でしたが
いつも学年1位の友達がそんな感じでした。
塾も行かず、家でも勉強していないと話してました。
時々、模試を受けるくらい。
その友達は超有名な難関大学に見事合格しましたよ。
主さんの息子さんもそんなタイプなのかも?

うちの子は高校2年生の夏休みの土日は
全てオープンキャンパスで埋まってました。
子供の話では
自分の目で見てみないと判らない事もあるし
大学の雰囲気も合う、合わない等、
オープンキャンパスは行った方がいいと行ってました。
何件か候補の大学のオープンキャンパスが同じ日に
被っていたりと予定立てるのも大変です。

高校3年生はアッという間です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧