助けてください。 結婚破棄されました。 27歳、大きな失恋をして3年以上…

回答8 + お礼0 HIT数 896 あ+ あ-

匿名さん
18/12/25 16:18(更新日時)

助けてください。
結婚破棄されました。

27歳、大きな失恋をして3年以上心を壊しましたが、帰る実家もなく、一人暮らしで生きていくために必死でした。
幸い、わたしには総合職正社員での仕事があったので、休職も復職も含め、待遇を受けていました。

3年近く経ち、29歳、結婚相談所に登録をして出会った同い年の男性と結婚が決まりました。
2人で退会し、婚約指輪を頂き、顔合わせも終わり、新居を探し、無理して続けていたこともあり限界だった仕事も辞め、しばらく失業手当を貰いながら、結婚準備をするつもりでした。

9月から同居を開始、わたしの一人暮らしの家は10月末に解約、住民票を移すタイミングで11月中には入籍する予定でしたが、
結婚準備の疲れや忙しさから後回しになっていました。

そして、12月入ってすぐに彼と些細なことで喧嘩をしてしまい、結婚破棄を言い渡されました。

きっかけは些細ですが、喧嘩をすると黙りこむ彼と、話し合ってその場で解決したい私だと、「どうして聞いてくれないの?」とエスカレートし、こういった喧嘩は付き合い始めてから3度目でした。
生理前の不安定な時期、マリッジブルー、見知らぬ土地で毎日誰とも話すことなく引越し準備をするうちに孤独や憂鬱や不安になり、彼に愛情を確認したり、彼に色々求めてしまうようになっていたところもありました。

「結婚はやめた。これから先やっていけない。もう決めた」と突然告げられ、彼の意思は固く、取りつく島も与えてくれませんでした。


30歳の誕生日を迎えており、
家も引き払っていて、仕事も辞めています。
帰る実家もなく、保証人もいません。

とりあえず仕事を探して、借りれる家を探さなくてはと思っていますが。

結婚相談所で出会ったとはいえ、本当の恋愛のように一年近く一緒にいて、結婚を覚悟するくらい信頼してた人からの突然の手のひら返しに心がついていかず、
自分の未熟さや後悔で苦しくて死にそうです。

そして、この先生きていく自信がありません。。。。


復縁は可能ですか?
わたしはどうやって生きていけばいいですか?
家、借りれるのかな?
保証人なくても家を借りれるくらいの仕事につけるかも心配です。

同じような経験した方、励ましてください。

No.2764525 18/12/22 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/22 23:52
匿名さん1 

復縁は無理だと思うけど、慰謝料は取れると思う。
ただあなたも、あれもこれもと言い訳をしているけど、
理由があれば人をヒステリックに責めていいわけじゃない。
責められる方はそんなのまったく関係ないことで、
あなたが責めてきたという現実以外ない。
そこは改めないと、今後も同じ失敗すると思うから、
イライラしているなら、いまはイライラするから明日冷静になってから、
など、距離を取ることも覚えないといけないと思う。
貯金があれば無職でも貸してくれるところもある。
保証人は今は保証会社通す方が、何かあった時に楽だから好まれてるから、
保証会社にお金を払うことにはなるけど、借りられる物件はある。
もしくはしばらくマンスリーマンションでもいいと思う。

No.2 18/12/23 00:07
匿名さん2 

婚約指輪を渡して親に紹介した後で別れを告げるって、余程主さんに我慢できないことがあったと思うよ。喧嘩の切っ掛けは些細なことでも、忍耐を積み重ねてブチ切れたんだと思う。
復縁は難しいように思うけど、どうしてもというなら少し時間を置いてお互い冷静になってから話し合いした方がいいと思う。その時は主さんのペースで話を進めるのではなく、相手のペースに合わせることが大事だと思う。

最近の賃貸は保証人が必要ない代わりに保証会社が付く物件があるから、借りることはできると思うけど、保証会社に支払うお金も必要になるね。

No.3 18/12/23 00:20
先輩3 

どうやって生きていくか・・・それはあなたが働いて生きて行くしか方法はないでしょう。
きつい言い方しますが、婚約破棄でよかったじゃないですか。
私は離婚しましたが、離婚するのってとても大変なんですよ。
結婚は親族や友人に喜ばれるけど、離婚となると祝ってくれた人に頭下げて謝る事もあります。
どうやって今の現状を打破するか、それは時間が解決します。
それと考え方を変えましょう。
なんて私は不幸なんだ!と思うのではなく、この結果になってよかった!と思いましょう。
確かに、結婚に向けて上向きな気持ちが婚約破棄やマリッジブルーで一気に暴落したのは可哀想に思います。
しかし些細な事が原因で婚約破棄をする相手と仮にも結婚して、本当に幸せですか?
結婚したとしても、何度も何度も離婚だ!って言われると思います。
結婚というのはお互いの事を受け入れなければ成立しません。
好きなところばかりではなく、嫌なところも含め一緒に生活していくんですよ。
楽しい事もありますが、生活する中で我慢する事もその倍くらいあります。
今回の事で学んだのなら、今後はしばらく同棲してから結婚の話をして下さい。
お互いに嫌な面も我慢できる相手同士なら、結婚に適してると思います。
まだ29歳でしょ?
私は25歳で結婚し、27歳で離婚しました。
今は30歳になりましたが、離婚した当時は確かに悩み苦しみましたが、今ではこれも自分の人生、離婚がなければ今の自分もない!とプラスに考えてます。

No.4 18/12/23 00:29
匿名さん4 

どんなに喧嘩しても、主さんが悪かったにしても、仕事を辞めて家を解約している主さんの現状を知りながら、婚約破棄して無責任に捨てるのはどうかと思います…
そもそも、喧嘩は両成敗です。
お付き合いが終わる事は誰にでもあるけど、帰る家があって仕事があってもダメージ受けるのに、生活のベースが無い状態ですよね?
ちょっとひどい捨て方ですね。
保証人はいなくても、貯金が三百万くらいあればその通帳のコピーで借りれます。
仕事はずっとしていたんだろうから、また一からやり直せるとは思います。
籍を入れていないからとはいえ、自分を信じて身の回りを片付けた人をポイ捨てするのは、なんだか許せません。
とはいえ戻る事はないと思うし、戻らない方が良いとも思うので、元気を出して頑張ってみて下さい。
力にもなりませんが、1日でも早く安心した暮らしが出来ますように祈ってます。

No.5 18/12/23 00:31
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

その方とは御縁がなかったということです。
仮にそのまま結婚していても、すぐ離婚していたと思います。
結婚て本当忍耐です。全く違う環境で長年育った2人が一緒に暮らすって、我慢の方が多いですもん。
申し訳ないけど、そんな事で切れる彼氏さんだったら続かなかったと思いますよ。勿論主さんにも悪い部分はあったと思いますけどね。
とにかく今は働く先を確保しないとですね。この先職場とかにも出会いはあるかもですし!
頑張ってください!

No.6 18/12/24 00:16
通行人6 

自業自得
寮のあるとこや住み込みの仕事する
うちの近辺にはある

No.7 18/12/25 00:08
匿名さん7 

わたしも今日同じく
婚約破棄されました
気持ちお察しします

No.8 18/12/25 16:18
匿名さん8 

婚約までしてたのだから慰謝料でもらいましょう。
マンスリーとかビジネスホテルの安い所で当面生活しながらハローワークに相談すると住宅も紹介してくれるみたいですだよ。
落ち着いたら仕事探そう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧