注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

こんな家庭に生まれなければ…

回答6 + お礼4 HIT数 1538 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
07/02/11 17:16(更新日時)

って思ったことありますか?私の家はいつも家計が苦しくて、働いた給料はほとんど親に生活費として渡しています。親も働いていますが、昔作った借金があり、親の給料だけじゃ生活できません。住んでる家もボロいアパートです。私は最近好きな人ができたのですが、その人はある程度お金も持っていて、実家も一戸建てです。なので、実家がボロいアパートだなんて言える感じじゃないんです。恥をかきたくないんです。家庭環境のせいで、恋も逃げてしまい、貧しい生活の日々…もうこんなの嫌です。家庭環境のせいだけじゃないとは自分でも思いますが、こんな生活どうにかしたい!友達、恋人と家庭環境の違いで辛い思いをした方いますか?また、どうやって乗り越えましたか?

タグ

No.277981 07/02/10 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 07/02/11 08:35
お礼

>> 1 両親が離婚して母さんと二人暮らし…母さんは仕事で、ほとんど一人ですが、私は結構一人好きなので+に生きてます!けどたまに寂しくなるんだよね…そ… 私も片親に育てられたので、寂しい気持ち凄いわかります。でも貴方は+に考えて頑張っているのですね!お互い頑張りましょう☆

No.6 07/02/11 08:42
お礼

>> 2 私も同じ環境で育ちました。小学校の時から手伝いをやらされ、夕飯食べるのも9時とか…家もボロくお金もない。最初友達呼ぶのもイヤだった。でも私の… 貴方と同じで、私も今だに家に人を呼ぶのは恥ずかしくて、もし付き合った時のことを考えると家を紹介するのがすごく嫌です。しかし貴方はちゃんとお嫁さんをもらい、頑張ってきたんですね。貴方の文章みて、勇気もらいました!貧乏だって、自分次第で彼氏見つけられますよね!ありがとうございました!

No.7 07/02/11 08:52
お礼

>> 3 私は親の離婚によって生き方を変えました。お金を稼ぐということを前提にすべてを選んできました。時に疲れることはありますよ。でも、今は子供にも恵… 今の自分の状況をしっかり受け止めて頑張っていきます。辛い家庭環境だからこそ成長できた面もあると思うし、自分を恥じないで前向きにいきます。あと今まで育ててくれた母の為にも、親孝行できるように頑張ります。ありがとうございました。

No.8 07/02/11 09:01
お礼

>> 4 私もひどかったですよ。おかぁさん借金いっぱいで、昼夜働いてて、それでも毎日取り立てがきて😢😢家賃滞納しすぎていきなり不動産がきてその場で荷物… ありがとうございます。貴方は素晴らしいです。貧乏って辛いけど、貴方はそれを乗り越え今の幸せがあるんですね。貧乏生活をしてるって知られるのは恥ずかしいって思っていたけど、本当に心から信頼できる相手にだったら全部話してみようと思います。母のことを嫌いになったこともありましたが、ここまで苦労して育ててくれたのは母だし、これからは私が母を支えていこうというふうに思います。いっぱい働いて早く母を楽にさせたいです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧