レジで後ろに並んでる人が距離が近すぎて気持ち悪い時があります。なんであんなに近く…
レジで後ろに並んでる人が距離が近すぎて気持ち悪い時があります。なんであんなに近くに来るんですかね。パーソナルスペースってありません?
新しい回答の受付は終了しました
おじさん近寄りすぎて気持ち悪いです。吐き気がする。
おばさんなら自分が体を横向きにしてカゴをおばさんの近くで持ったら察して離れるけどおじさんはカゴの中見たり話しかけてくるのでジッとするしかなくて辛い。
確かに!(笑)
こいつスリでもやるつもりかっ⁉︎ってくらい近い奴もいるな。
ちなみに中国とか中東の方は、レジに並んでる時にスペース空いてるとバンバン割り込まれるぞ!(笑)
『間を空けてる方が悪い!』っていう風習すらある地域もあるから日本人は面食らうよ。(笑)
俺は仕事の関係で、中国の田舎の方とかに住んでたけど、レジに並ぶの嫌だったな〜。
前の人にくっ付いてないと無理矢理割り込まれるからな。
日本人って、日本にいて他人に触るってあんま無いじゃん?
俺はレジに並んで、自分から前の人の体に触りに行くのはかなり抵抗あって、初めは度胸が必要だったなぁ…。
まぁ、割り込みしまくられて、ムカつく感情が優って、すぐに慣れたけどな…。
特に若い女がひどい。
長蛇で並んでんのにショッピングカートをガンガンぶつけて、無理やり列の先頭付近に入ろうとする基地外とかウヨウヨいるよ。
女だからレディファーストで当然とか思ってるのかね?
(妊婦さんとかなら譲るけどさ。)
そういう時は弱気で対応したらNG
デカイ声で『NOーッ!!』って威嚇すると知らんぷりしてどっか行く。
日本は並ぶことに関しては世界一のモラルだね!
立派だよ。日本人は。
中国人は割り込みますよねー💦中国のトイレで友達が何度も割り込まれてトイレに入れないーって嘆いてる姿を見た時は唖然でした。
中国人の女性は根性悪そうですね...妊婦さんならまだ許せるって、かなり優しいと思います。私ならなんの権利があって割り込むのか考えたら誰も許せません。笑
日本に生まれてパーソナルスペース無視されるくらいまだマシですね😂笑
結構おじちゃんとかおばちゃんらが詰めよってきますね。
私はレジ店員ですが、レジが混雑しててまだお会計途中のお客さんの次に並んでいたおばちゃんが詰めよっていてポイントカードをレジの精算受け取り皿に置いてて、それを会計中のお客さんのだと思い間違ってポイント入れてしまった事あります。
確認しなかった私が悪いんですがね(;_;)
次並んでるおばちゃんが前のお客さんのレジを通してる途中にも関わらず話しかけてきたりポイントやらクーポンやらを渡してこようとするし。
レジは急かされるとパニックになってしまって間違ったりする事があるから出来るなら大人しく待っててほしいです。
わかります。
こっちが支払いしてるのに、ピッタリ後ろにいて、何故か後ろの人がレジの横にくっついてるお金置く皿の横にいて、私はレジ画面の前(店員さんとレジ画面挟んで向き合う)まで押し出された事あります(笑)
本当に止めて欲しいですよね。
逆にパーソナルスペースが広い人はすげーウザい。
”どんだけスペース開けとんねん!前に詰めろ!”って言いたくなる人とかいる。
後ろにたくさん並んでるのにちゃんと前に詰めない人。
その人が前とのスペース開けてるせいで後ろがキツキツになってるのに全く気づいてない人とか。アホかと思う。意外とそういう人は後ろの人に詰めて来られててプレッシャーかけられてる事多い。それじゃね?って思ったけどね。
”自分”はあんまり近寄りたくないのかもしれないけど”周り見ろよボケ!””後ろの事も考えろよボケ!”って言いたくなる時ある。都会と田舎だと田舎に多い。前の人とか後ろの人とやけに間隔開けすぎる人。
そういう人はタマにいて「自分のことしか見えてないのかボケ!」って思う。
田舎ではそれで普通なのかもしれないからその感覚も尊重するけど、都会でそれやってる人は”前詰めろや!”って思われてる事多いと思う。
そりゃ、日本はウサギ小屋と言われるように、どこもかしこも狭い。はやく詰めて、並んでないの?って思う人が結構いるからだよ。じゃあどうしろと。
こっちだってくっつきたくないし、何を買ったかなんて出来れば見られたくないよ。これは程度の問題だ。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧