注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

会社を辞めた経験がある方に質問なのですが、 最後の出勤日までどのような流れだっ…

回答8 + お礼0 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
19/02/21 07:28(更新日時)

会社を辞めた経験がある方に質問なのですが、
最後の出勤日までどのような流れだったか教えてほしいです。


・辞める何ヶ月前に伝えましたか?
・「辞めます」と伝えた時、上司に何か言われましたか?理由は詳しく問われましたか?
・周囲には、辞めるどれくらい前に伝えましたか?冷たく対応される等、環境に変化はありましたか?
・有給取得は、まとめて取れましたか?
・出勤の最終日、何か言われましたか?
菓子折りとか要りますか?



上記のことでなくても構いません。
早く辞めたくて辞めたくて仕方ないのですが、
年齢も若い上、結婚や妊娠・挑戦したい仕事等…前向きな理由ではないので、言いだすのが怖いです。



No.2801627 19/02/20 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/20 21:07
匿名さん1 

辞めると決めた以上、周りにどう思われ様が関係ないです…。そんな事を考えてたらいつまでたっても辞めらんないです。

通常、一ヶ月前には退職の旨を伝えるのが常識かと思います。

まぁ辞めたいのならいち早くその旨を伝える事をお勧めしますよ↗

ではでは✋

No.2 19/02/20 21:14
匿名さん2 

私は、1.5ヶ月前に上司に相談、その後すぐに社長へ話がいきました。
退職1ヶ月前から業務の引き継ぎを初めて、その間に有給を使い切って、最終日に関係する場所へ退職の挨拶をしました。

最終日には、上司のお気に入りの菓子折りを渡してご挨拶をして退職という流れです。

もともと人数のすごく少ない職場だっので菓子折りもそんなに気にしなくて済みました。

引き止めも2週間ほどされましたが、次の仕事も決まっていた事でキチンとお断りしました。

上司も態度など変わる事なかったです。

職場には、退職の希望を出していた方がおり、1人は希望より早く退職させられ、1人は結局辞めさせてくれない。という事例を見ていたことでスムーズに辞める流れを作りやすかったです。

No.3 19/02/20 21:15
通行人3 

辞める1年くらい前に一番上の上司だけには言いました。
仕事がら客も抱え、人数も少ない会社で人事も忙しいため。
周りには半年前に。

一番上の上司には転勤も可能だし、
県外でも出来るから辞めなくてもいい。
福利厚生もしっかりしてるしもったいない。
周りにも同じことを話されましたね。

表沙汰には結婚を理由にしましたが、
実際はノルマや自爆がキツく、お局の
いじめが辛かったからです。
7年耐えましたが…
営業の会社だから辞めるのに、お客には話せず商品を進めて加入してもらわないといけないので1年は辛かった。

有給は要りませんでしたが、
私の信頼する有給管理してる上司から
有給はしっかり取れ!準備もあるだろって言われてまとめて取りました。

最終日送別会がありました。
お疲れ様と言われて、お祝いや花をいただきました。
私は菓子折りを渡しました。

もし結婚がなくても
辞めていたとは思う。なんか理由をさがして。本当に苦しかったから。
毎日車で通勤中、不安と辛さで涙が止まらなかったし。

No.4 19/02/20 21:27
匿名さん4 

社内規程にもよりますが

通常は1ヶ月前に
「退職願い」又は「退職届け」を
直上の上司提出、
理由聞かれたら事情説明or一身上の都合で押す。

1ヶ月の間に引き継ぎ及び書類の整理
個人荷物を持ち帰り
制服等あれば予備をクリーニング
病気等で退職の場合は、会社でかかっている
保険組合に相談(総務経由でも良い)
し、傷病手当ての申請をどうするか相談

退職日まで着ていた物は退職後にクリーニング
に出し返還

退職日に身分証明、名刺、健康保険
その為会社からの支給物返還
机、ロッカー掃除

退職日又は後日、年金手帳、雇用保険
給与所得明細、離職票が戻ってくるので保管

離職票、雇用保険は就職活動開始に
(退職後すぐに活動する場合)
ハローワークに提出
何らかで、就活を遅らせる場合は
ハローワークで相談
(病気や介護など)

以上。抜けがあるかもしれないが。

No.5 19/02/20 22:13
通行人5 

会社に規定があるなら事前に上司に口頭で意思を伝えた上で、例えば2ヶ月前ならそれに間に合うように退職届を提出、退職届を出してから2ヶ月になるからね
引き留められるか、周りの態度が変わるかは職場によって違いますよ
次の仕事が決まってたら引き留められる事もないでしょうけど。

No.6 19/02/20 22:37
匿名さん6 

何かに苦しんでみえるんですよね?

まずは辞めると言わずに上司に相談されると良いかもしれません。

その先の目標等がないなら尚更です。

それでも良くならなければ退職の意を伝えてたら良いかと思います。

1ヶ月前には伝え、受理されればあとは身辺整理して引き継ぎして菓子折り持って挨拶して去ればOKです。

退職決まってから何言われようがテキトーにハイハイ言っとけば大丈夫です。去った職場の人に会うことなんて滅多にありませんから!

No.8 19/02/21 07:28
匿名さん8 

私が勤める会社は3ヶ月前に言うのが規則です。

私なら
社長には伝えたあとに、他の従業員に言わないでほしいと言います。
理由聞かれたら以下の通りで
「他の従業員のモチベーションが下がるから」
「空気が悪くなるから」
「自分で言うタイミングを見つけて言うから(それこそ1週間前に)」

そうすることで冷たい対応などは避けれます。
出勤の最終日は言われるよりも聞かれることのが多いんじゃないでしょうか
まぁ、何を言われても頷いてはいはい聞き流せばいいでしょう

菓子折は不要ですが、「今までありがとうございました。この職場で学んだことは次にいかします」とだけ営業スマイルで言っておけば
いいんじゃないですか?

退職理由は家の都合など適当につけておけばいいです。
真面目に答えなくて良い。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧