韓国のマスコミは恐れ多くも陛下のことを日王などと呼称していますが、一方で日帝支配…

回答4 + お礼0 HIT数 766 あ+ あ-

匿名さん
19/03/07 20:48(更新日時)

韓国のマスコミは恐れ多くも陛下のことを日王などと呼称していますが、一方で日帝支配などとも表現したりしています。自分たちの矛盾に気づいていないのでしょうか。ただ頭がおかしいのでしょうか?

No.2805813 19/02/27 05:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/27 05:40
匿名さん1 

金に関しては一貫して貪欲。
他はその場しのぎの国民性。
矛盾だらけは国民性。

No.2 19/02/27 07:04
匿名さん2 

たしかに韓国マスコミは、天皇陛下のことを日王と表現しています。皇帝の下に王がいるという中華思想の華夷秩序の考え方に基づいているようです。その秩序における下位の呼称を故意に用いるものでおり、明らかに反日の意思を示しています。確か1980年頃からそういう事を始めたようです。これは国際的に極めて非礼な振る舞いだといえます。呼称に無頓着な国のマスコミが知らずにそう呼ぶわけではなく、故意に呼称を変更したのですからね。

また、韓国では日帝強占期なる単語が共存しているのも確かです。これも反日思想につながります。恐らく韓国人は自らを帝国主義の被害者だといいたいのでしょう。彼らが一方的な被害者でないことは、ここ数年多くの書籍により明らかにされてきたわけですがね。韓国人は漢字を殆ど読み書きできず、まして漢字が表す意味までは解らないので、「帝」という文字(やそれに対応するハングル文字)が王よりも上位を示すことまでは頭が回らないのでしょう。

表音機能しかないハングル文字だけにした弊害ですね。尤もハングル文字だけにして漢字を追放したのは、時の韓国大統領パク・チョンヒ(弾劾されたパク・クネの父親)が過去の歴史史料を読めなくするためだったと考える人もいます。当時から韓国では歴史(教育)の捏造が進められていたので、国民が史料原典や古文書を読めると政権に不都合だからです。実際にその意図があったという明確な証拠はないのですが、結果的にはそうなりました。韓国国民は、歴史学者ですら過去の史料をまともには読めなくなりました。読める学者は極めて少数派となり、声闘の国である韓国では、学者としての地位を完全に失っていったのは紛れもない事実です。

結論としては、日王なる呼称は韓国人が故意に天皇陛下を貶める国際的に非礼なものである。また日帝なる表現との矛盾に気付かずにいるのは思考力不足に加えて漢字を追放してしまった悪影響である可能性があるということです。

No.3 19/02/27 22:04
通行人3 ( ♂ )

韓国人にまともな人間はいません。

あの生物と関わるべきでない。

No.4 19/03/07 20:48
匿名さん4 

こんな低能な国は滅びればよい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧