注目の話題
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ

我が家で現在、猫を3匹飼っています。 その内の1匹が最近になって水と餌をあまり…

回答4 + お礼0 HIT数 534 あ+ あ-

悩める人
19/03/06 07:27(更新日時)

我が家で現在、猫を3匹飼っています。
その内の1匹が最近になって水と餌をあまり取らなくなりました。過去に猫風邪を患ってから鼻が少し悪くなってしまい、いままでは普通に餌も食べ水も飲んでいましたが最近になって餌も食べている様子が見られません。水は誘導すると少し飲んでいます
一度かかりつけの病院で観て貰い抗生物質の注射を打ってもらいその時は帰宅後に餌を食べてくれましたが次の日少し嘔吐し餌を食べなくなりました。

トイレは、便は出している姿は見ましたが
尿は出しているか不明です。
今、2日程様子を見て変わらなければ、かかりつけの病院に行くかセカンドオピニオンとして別の病院で観てもらうか悩んでいます。

ペースト状の餌を前にすると食べずに
口をクチャクチャと動かすだけです。

私は普段昼間働いてるので日中猫の様子が分からない為餌の部分にiPadで録画しているんですが上手く撮れません。多頭飼いの為、トイレの見分けもつきません。


猫は、オスの雑種で10歳以上
去勢済みで体重は6キロです。

タグ

No.2810127 19/03/06 04:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/06 05:26
匿名さん1 ( 30代 )

血液検査はしたんですか?

No.2 19/03/06 05:30
通行人2 

血液検査したほうが…
前にした?

1レス制限なってるから、後でレスしたくても書きこめない…

No.3 19/03/06 07:15
匿名さん3 

自分も猫飼ってるけど、やはり、餌は子猫の時や若い時に比べたら少しずつ減ってきてるから、もしかしたら、年かなと思います。もし良かったら参考迄にと思い、書き込みしました。だけど、水も餌も毎回少ない訳では無いのが不思議かなと思いますが

No.4 19/03/06 07:27
匿名さん4 ( ♀ )

猫風邪の完治はまずなくて、1度かかってしまうと保菌状態になり、免疫落ちれば停滞しているういるすが増殖して再発してしまうため、毎年1回のワクチン予防で防ぐしかありません💦

ただ、猫風邪やオスの方がかかりやすいFUS等の初期~の症状は大抵水をのむ量が増えるので、水ものまないとなると…、
水ものまなくなる症状で代表的なものは歯槽膿漏です。

歯槽膿漏は口臭があるので、嗅げばすぐわかります。

水もあまりのまない場合、脱水にも注意が必要なのですが、飼い主さんでもできるチェックはいくつかあります。

当たり前的なチェックとしては鼻が適度に湿っているか。➡適度に湿っているのが正常です。
耳は綺麗か。➡健康な猫の耳は綺麗で無臭です。
目は正常か。等ですが、それ以外で、


口臭チェック。➡健康な猫は無臭です。
舌の色➡綺麗なピンクが正常です。
首根っこをつまみ上げてはなす➡正常の場合、体型に関係なく離したとたんにつまみ上げた皮膚が戻りますが、少しでも脱水症状等がある猫の皮膚の戻り方は緩やかです。

この3つのチェックは症状が特に出ていない猫の場合でもどれかに当てはまれば要病院が望ましいものなので、
症状が出ている主さんの猫に1つでも当てはまれば即病院が必要かと思われます。
ちなみに、体型や年齢は関係ありません。我が家には18才や20才の猫がいますが、無臭、ピンク、皮膚も即戻ります。


抗生物質の注射を打つまでの経緯は不明ですが、仮にもし、飼い主さんの話しをきき、触診しただけで抗生物質を打つような獣医師はヤブ決定ともいえるでしょう…。
他の方も言ってるように、普通は血液検査や状態によって簡単なエコー検査等を経てからの抗生物質の注射になります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧