元号 平成から 令和になるけど そもそも元号って意味あるのかな? 元号な…

回答10 + お礼10 HIT数 855 あ+ あ-

匿名( ♀ qfNSCd )
19/04/02 12:52(更新日時)

元号 平成から 令和になるけど
そもそも元号って意味あるのかな?
元号なくてもいいのではと
私は思うけど どうなんだろう?

No.2825190 19/04/01 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/01 13:10
通行人1 ( ♀ )

LなのかRなのか気になる。

やっぱRか…?

必要かどうかはわからない。

No.2 19/04/01 13:15
お礼

>> 1 そういえばそうですよね

Lなのか?Rなのか?
どっちなんだろう?
必要なのかわからないですよね😲

No.3 19/04/01 13:32
山本チイ ( 20代 ♀ NfcTCd )

確かに、なくても良いですね

No.4 19/04/01 13:37
お礼

>> 3 なくてもいいような気がしますよね?

No.5 19/04/01 13:47
通行人5 

私はやめてほしい
私の場合元号に振り回されてしまうので
訳ありで…
無くしてほしいわ

No.6 19/04/01 13:49
お礼

>> 5 通行人3さんは元号に振り回されてしまうのですか?訳ありで
それなら無くしてほしいですよね
あっても意味がないような気がするし

No.7 19/04/01 13:51
通行人7 

正直なくても困らないとは思うけど、文化って思い入れの問題なのかなあって思います。

No.8 19/04/01 13:52
匿名さん8 

平成はとにかく災害が多い年だった。令和はとにかく平和であってほしい……ただそれだけ

No.9 19/04/01 13:52
通行人5 

そうなんです
元号が変わることが分かってから憂鬱です
いっそ今日から変わるなら良かったのに

No.10 19/04/01 13:53
お礼

>> 7 正直なくても困らないとは思うけど、文化って思い入れの問題なのかなあって思います。 なくても困らないですよね
思入れの問題なんですかね?

No.11 19/04/01 13:54
お礼

>> 8 平成はとにかく災害が多い年だった。令和はとにかく平和であってほしい……ただそれだけ 確かに平成は災害が多かったですね

令和になって平和であってほしいですね
災害は怖いですからね

No.12 19/04/01 13:56
お礼

>> 9 そうなんです 元号が変わることが分かってから憂鬱です いっそ今日から変わるなら良かったのに 憂鬱なんですね
元号かわると 今日発表で
5月から変わるんですよね
うちの旦那も 会社の日報を
平成から令和にかきかえるのが
面倒だとか言ってました

No.13 19/04/01 13:56
山本チイ ( 20代 ♀ NfcTCd )

そもそも、決めるまでと発表の時とか長過ぎるんですよ。

私そう言うの嫌い(--;)

No.14 19/04/01 14:05
匿名さん14 

あっても良いけど不便なので何か象徴的な使い方にして実用面では使用しないでほしい。
ソフトやマクロも全部修正しなきゃいけない。民間×民間では西暦だけでいい所が多いけど、公文書や金融機関が絡むと絶対元号が必要だから。

ちなみにローマ字でラ行の表記は、ヘボン式、訓令式、日本式など、どの方式でもRですけど。

No.15 19/04/01 14:10
お礼

>> 13 そもそも、決めるまでと発表の時とか長過ぎるんですよ。 私そう言うの嫌い(--;) そうですよね
決めるまでと発表の時
長すぎますよね😲

No.16 19/04/01 14:12
お礼

>> 14 あっても良いけど不便なので何か象徴的な使い方にして実用面では使用しないでほしい。 ソフトやマクロも全部修正しなきゃいけない。民間×民間では… そうなんですね

まあ必要なところもありますよね

No.17 19/04/01 15:31
匿名さん17 

令和18年生まれは表記がR18になると話題になっていますねw

No.18 19/04/01 15:43
お礼

>> 17 そのようですね😲

No.19 19/04/01 20:30
匿名さん19 

なんでそんなに元号に振り回されるの?
実質、生活はなんも変わらないでしょ?
不思議。

No.20 19/04/02 12:52
お礼

>> 19 さあ なんで元号にふりまわされるのか?
私は元号なんてなくてもいいと
思ってこの記事を書いたのですが?
元号が変わっても

旦那の給料があがるわけではないし
消費税がなくなるわけでもない
今年の10月には消費税が10%になる
みたいだし
生活が楽になるわけではないのに
元号なんてなくていいと思うけどね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧