注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

妻のモラハラ、言葉のDVって表面にあまり出ないよね。 男のDVやモラハラもたく…

回答2 + お礼0 HIT数 534 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
19/04/05 01:47(更新日時)

妻のモラハラ、言葉のDVって表面にあまり出ないよね。
男のDVやモラハラもたくさんあるけど妻の言葉の暴力もかなりあると思うんだけど。
もっと妻の言葉のDVを訴えて行くべきなんじゃないかな。
じゃなきゃ女の人を自由奔放にさせすぎてる気がする。

No.2827220 19/04/05 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/05 01:40
匿名さん1 

それくらいやってよ、なんで出来ないの?
はあ、もういいよ、期待した私がばかだった、
父親になったのにその態度は何?
私ばっかりじゃん、仕事だけしていれば楽なあんたはいいよね。
こういうきつい言葉は許されるんだよね、なぜか。
男女ともに、配偶者に甘えていると思う。
もっと理路整然と話し合いが出来ないものなのかね。
それとももう日本人はその程度まで落ちてしまったのかね。

No.2 19/04/05 01:47
匿名さん2 

主さんの気持ちよく分かります。会社や社会の中で男女平等に扱われるべきだと思いますが。家庭の中では、逆に女尊男卑がけっこう起きていると思います。女の人のDV、ハラスメントというのはなかなかメディアでも取り扱われないし、取り扱われたとしても、それはpositiveな意味で使われている気がします。例えば、ユッキーナ、フジモンファミリーが良い例ですかね。強い奥さんと尻に敷かれてるやさしい旦那という構図があまりにも賞賛、正当化され過ぎかなと思います。芸人なのでおいしいのかもしれませんが、、、、女の人がDVを受ければ、男が圧倒的にたたかれ、逆に女の人が言葉DVをすれば、強い女として好感度が上がる、そして男側はそれに耐え、言う事を聞き、優しく接すると好感度が上がる。こういった状況が良しとされている感じが否めません。これではハラスメントを受けている男の人は声をあげられないと思います。これからの世の中、男の人の肩身はどんどん狭くなって狭くなっていくでしょうが、もうしょうがないことと割り切り、命の危険を感じた時に訴えるしかないんじゃないですかねー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧