注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

トラウマ克服のためカウンセリングを受けた経験のある方いますか?今度行こうと思って…

回答1 + お礼0 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
19/05/04 09:09(更新日時)

トラウマ克服のためカウンセリングを受けた経験のある方いますか?今度行こうと思っています。
話を聞いてもらっただけなのか、ほかに何か対処をしてもらったか、実際に効果はあったのか、どれくらいの期間受けていたかなど書ける範囲で教えてくださると参考になります。
ちなみに私のはトラウマといっても大したことないもので、子供の頃に親友と思っていた子に裏切られた経験がいまだに色んな場面で悪影響を及ぼしてると感じ、どうにかしたいと思い始めました。


No.2842159 19/05/03 14:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-05-04 09:09
お姉さん1 ( )

削除投票

裏切られたから、いつかまた裏切られるかもしれないという感じですか?もしかして人から1度も裏切られたことがない人がいるとでも?そんな人はいません。ゆっくりと人を信じられるようになるしかありません。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/04 09:09
お姉さん1 

裏切られたから、いつかまた裏切られるかもしれないという感じですか?もしかして人から1度も裏切られたことがない人がいるとでも?そんな人はいません。ゆっくりと人を信じられるようになるしかありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧