中途半端に病みました。 小学生の頃から毎朝7時に目覚ましかけて起きてたんだけど…

回答2 + お礼0 HIT数 560 あ+ あ-

匿名さん
19/05/11 16:01(更新日時)

中途半端に病みました。
小学生の頃から毎朝7時に目覚ましかけて起きてたんだけど、最近妙に目が醒める。今までは目覚まし鳴ってもまだ眠くて寝てたかったのにね。でも、睡眠時間自体は正常。だから私は病んでないの。
唐突に周りがみんなすごくできる人に見えちゃって焦るの、馬鹿みたい。合格最低点ギリギリだって、一般入試で受かったんだからそんなに馬鹿じゃないはずなのに。急に焦るの。お先真っ暗な気がするの。どうしようどうしようって焦って、周り見えなくなって自転車で転ぶとか、講義聞き逃すとか。完全なる阿呆だね。
ちょっとしたことで全てうまくいかない気がすんの、いい加減どうにかしたら?笑える。鍵を忘れた、転んだ、教科書忘れた、待ち合わせに遅れた、全部自分の不注意が原因で頑張れば直せることでしょ?なのに、自分はダメ人間だって落ち込むなよ。そんなことする暇あったら少しでも努力しろよ。
風邪薬一箱飲んで、中途半端なOD。今時、何箱も飲んでも死ねないの、ネットで見て知ってるのに。っていうかそもそも死ぬ気なんてなかったんだよね。遺書も書いてないもんね。それで中途半端なことしたせいで次の日一日吐き気と頭痛に悩まされて、本当に自業自得だわ。しかも、未遂なんて言えないから、気持ち悪くても誰にも言えないで、一人で抱え込んでまた辛くなんだ。
自分は死んだ方がいいんじゃないって思うけど、そこはまだ理性ストッパーがかかってて、死んだら親が悲しむとか、友達がぼっちになるとか、誰かが自分のせいだと思い込んで自責の念にかられるとか、学校に多大な迷惑がかかるとか、見た人のトラウマになるとか考えて生きてた方がまだマシかと思う。ってそんなこと考えて、本当はただ怖いだけなんでしょなんて思ってはいけない。絶対にいけない。こう思えるうちは私はまだ正常なんだから。
大学やめたいとか呟くけど、実際やめたらそれはそれでどこかに浪人して入るにしても就職するにしても、結局さして変わらない茨の道なのに、自尊心ばっかり傷つくのは目に見えてるから、絶対にしない。辛い時は逃げろなんて言うけど、逃げた先に救いなんてなくて、今以上の地獄が待ち受けてるだけ。
こんなに長文、貴重な時間割いてなんで書いたんだろう。何を相談したいでもないんだよな。強いて言うなら、ただ吐き出したいだけ。さらに言うなら優しい言葉が欲しいだけ。あーあ、また甘えてるじゃん。馬鹿みたい。

No.2845326 19/05/09 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/11 15:36
匿名さん1 

しんどい時は休んで寝てていいですし、今まで頑張ってきた自分を褒めてあげて下さいね。

No.2 19/05/11 16:01
匿名さん2 

落ち込んでいる時に変に努力したり頑張ろうとしても逆効果だとおもいます。
それだけ頑張ってきたのなら
時には逃げても大丈夫ですよ。
自分たちは人間なので弱音を吐くし甘えるなんて皆んなしますよ。それだけ我慢してきた自分を誇りに思っても大丈夫だとおもいますよ!我慢することはとても難しい事なので
ですが無理な我慢はやめましょうね。辛い時は辛いと言いましょうよ
ゆっくりメンタルケアしてください。
思った事をそのまま書いただけなので乱文ですみません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧