最近、寝ている間に目をこすってしまいます。 起きると瞼や目の回りがヒリヒリ… …

回答3 + お礼3 HIT数 796 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 17:25(更新日時)

最近、寝ている間に目をこすってしまいます。
起きると瞼や目の回りがヒリヒリ…
この無意識にやっている癖?を直す方法はないでしょうか?

No.2847033 19/05/12 09:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/12 09:14
匿名さん1 

目を擦るには何かしら原因があるはず。
何も無ければ寝ている間に目を擦ったりしませんよ、癖ではないと思います。

眼科に行くのが一番です。

No.2 19/05/12 09:21
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
変な癖ができたなぁと楽観的に考えてしまっていたので、眼科とまでは考えておりませんでした。
そうですね、眼科にいって診てもらうようにします。
ありがとうございます。

No.3 19/05/12 09:26
匿名 ( ♀ qfNSCd )

私も目をこするのがくせになってしまって

去年の4月にものもらいができて

それからずっと眼科に通院してます

ものもらいは 去年の11月に手術して
治ったのですが その後 アレルギー結膜炎に
なって眼科に行って アレルギー結膜炎が

治ったと思ったら 又目が赤くなったり
して眼科に通院してます

目をこするのは 手や爪にばい菌が
ついてるから なるべく

手や爪では目をこすらないようにと

眼科の先生が言ってましたので

目をふく アイ浄綿で目をふいてます

目やにとか 目を消毒してくれますよ
一度眼科に行かれてみてはどうですか?

No.4 19/05/12 12:38
通行人4 

目がアレルギーとかで充血してるかもしれないから、眼科で調べるのがやっぱり大事かな

No.5 19/05/12 17:24
お礼

>> 3 私も目をこするのがくせになってしまって 去年の4月にものもらいができて それからずっと眼科に通院してます ものもらいは … ご回答ありがとうございます。
自分は目をこするの寝てる間だけなんです。
起きてる間は、一切、目が痒いとか痛いとかないんですが、これもアレルギーとかなのでしょうか。。
結膜炎とか怖いですね。

手術され、今も通院されてるんですね。
お大事にされて下さいね。

No.6 19/05/12 17:25
お礼

>> 4 目がアレルギーとかで充血してるかもしれないから、眼科で調べるのがやっぱり大事かな ご回答ありがとうございます。
充血はそんなにしていないように見えます。
でも、目に見えない傷とか病気とかがあるかも知れないですもんね。
やっぱり眼科ですよね。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧