どうしても生きるのが辛いです。 去年の11月から鬱状態で休職し3月に仕事を…

回答8 + お礼4 HIT数 765 あ+ あ-

匿名さん
19/05/21 12:40(更新日時)

どうしても生きるのが辛いです。

去年の11月から鬱状態で休職し3月に仕事を退職。傷病手当から失業手当へ切り替えたものです。

見た目は普通なのですが、軽度の知的障害(それと適応障害)があり、障害者枠で7月頃から就活予定です。(障害者枠での転職は初めてではないです)

恋人ともうまくいっておらず…彼が避妊をしてくれなく今回は妊娠しなかったものの、初めて生理不順になりピルを飲むことになり、男性にもHに対しても、恐怖心や悩んでしまって、否定はしないものの障害に対する理解も薄いので、彼には申し訳ないのですが鬱が酷くなったりという状態です。

自己固定観念が下がりこのままではリスカしてしまいそうです。
(過去に1度ありますが、本当に追い込まれてないとしません)

ここ数週間は、何も考えず何もせず寝てばかりいましたがそれすらも疲れてきました。金銭的にも辛い状態です。

どなたか元気になるアドバイスを頂けたら嬉しいですm(_ _)mよろしくお願いします

No.2850511 19/05/18 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/18 11:27
通行人1 

障害年金はどうですか

No.2 19/05/18 11:28
お礼

>> 1 貰えてます
ですが金欠なんです

No.3 19/05/18 11:31
通行人1 

病院で服用してますか

No.4 19/05/18 11:37
お礼

>> 3 服用してます

軽い鬱の薬 1日…4錠
不安時、精神安定剤 1日…2錠〜3錠
食欲を良くする薬 1日…1錠
寝る用の薬 1日…1錠

です。

No.5 19/05/18 11:39
通行人1 

鬱病を改善するために何かしてますか。

No.6 19/05/18 11:43
お礼

>> 5 なるべく心も身体も休めようとは思ってます。
お言葉ですが、ただの質問やアンチ、真剣に回答する気が無いのであれば迷惑なので質問は控えてください。

No.7 19/05/18 12:19
匿名さん7 

鬱病の人は、恋愛をすると、鬱病が悪化する可能性が極めて高いので、鬱病が治るまでは、恋愛をしない方がいいです。
恋愛というのは、お互いに癒したり、癒されたりして、素敵な時間を過ごす事なんですが、心に余裕が無い貴女は、彼氏さんのことを癒せるのですか?
兎に角、今の貴女には、ストレスは禁物なので、鬱病が改善するまでは、彼氏さんとは接触しない方が無難かと思います。
鬱病は薬を福用しているだけでは治らないので、貴女には心のケアも必要だと思います。
先ずは、小さな悩み事から、一つ一つ解決をして、リラックスして、寛げる時間をなるべく沢山作ってみては如何でしょうか?

No.8 19/05/18 20:33
匿名さん8 

少し風にあたってみてはどうですか?
趣味などあればそれで気持ちが楽になれば良いのですが
今はそんな気分ではないのでしょうね。
天気の良い日に身近な場所で自然を感じてみるのも
悪くないと思いますよ。
身近な場所に自然がなければ夜空を眺めて見るのも
良いと思いますよ。
気持ちに対しての理解は難しいものだと思います。
少しの不安が恐怖になったり些細なことで不安になったりで
辛い事もあるかと思いますが、簡単に答えが出るものでは
ない気がしていますので、悩むばかりではいけないと思います。
少しでも何も考えなくても良い時間の中で
気持ちを休ませてあげることが必要かと思います。
側にいる方が理解し、支えてくれるのが一番なのですが

No.9 19/05/18 20:38
匿名さん9 ( 30代 ♂ )

妊娠を望んでいないのに避妊しない彼は、妊娠したら逃げる可能性ありです。
別れたほうがいいかもしれません。

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはご自分を愛し認め、大切にしてあげてください。

鬱になった理由は何なのでしょうか?

No.10 19/05/19 01:33
お礼

>> 9 お優しい言葉ありがとうございます。
彼とはしばらく距離を置いて接しています。

鬱の理由としては仕事内容が身体に合わず、いつの間にか体調を崩してしまい鬱になってしまいました。
(体力的にも頑張った分だけ疲労として身体に現れやすいみたいで常に具合が悪かったです…)

自分を大切にすることが中々出来なくて…性格的にも人のためなら頑張れるのですが…(わざと明るく振舞ったり友達に対して元気付けたり…)

自分を優先できる人が羨ましいです笑

No.11 19/05/19 14:49
匿名さん9 ( 30代 ♂ )

まず自分を愛し大切にし幸せにすることができなければ、他人を愛し大切し幸せにすることはできません。

まず自分の幸せを考えてあげてください。

確かに仕事には向き不向きがあります。
自分に合った仕事が見つかるといいですね。

No.12 19/05/21 12:40
匿名さん12 

弱ってる中、避妊してくれないのは、無責任だからそこだけは譲らない方がいいと思います。
鬱の最中は色んな判断をしないで、ゆっくりしたらいいと思います。
経済面も頼る人がいれば、先を考えずゆっくりできるけど・・生活の質を落とすしかないかな。






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧