注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

犬のこと、よく分かる方に質問です。 昨日から、家でトイプーを飼い始めました…

回答3 + お礼0 HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
19/06/03 20:49(更新日時)

犬のこと、よく分かる方に質問です。

昨日から、家でトイプーを飼い始めました。
実家では今までポメだけをずっと飼ってきたので、犬のことについて全く無知なわけでは無いのですが...親に頼らずに飼うのは初めてです。

昨日、家に来たのですが、何日か前にペットショップで初めて抱っこした時から少し匂いが気になりました。
お店の方にも一緒にお家に連れて行ってくださる時には、シャンプーさせていただきたいですね〜と言ってくださってたんですが、私たちがいざ買うことになった日には、担当の方が違ったため、シャンプーをしてもらえず、そのままお家に来てしまいました。
トリミングにも近いうち行こうとは思うのですが、旦那しか車が運転出来ないので、旦那との休みの予定が合う日なので、もう少し先になってしまいそうです。

実家でシャンプーは何度もしているので大丈夫だと思うんですが、家に来て2日でシャンプーはさすがに可哀想ですかね...?
匂いもそうですが、うんちがお尻の毛についたりしてしまって固まっていて今朝少しお尻の周りをカットしてあげたんですが、出来れば洗ってあげたいな...って感じです。


ワンちゃんのこと詳しい方、アドバイスをくださると嬉しいです。


No.2859491 19/06/03 16:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/03 17:02
匿名さん1 

何ヶ月ですか?
パピーなら自分でしない方がいいですよ

No.2 19/06/03 17:08
通行人2 

来て2日じゃかわいそうかも。
新しいお家に慣れてないし、自分の匂いも消えたら、やっぱりストレスだと思います。
うんちお尻の毛についたら、そのつど洗い流した方がいいですよ。
うちは、犬寝たり使ってる布団カバーは、一気には洗いません。どれか1つ犬の匂いがついてるのをおいたままにしてます。

No.3 19/06/03 20:49
匿名さん3 ( ♀ )

洗うのはまだですよ。
迎えたばかりでワンちゃんも主さんの家や家族にもまだまだ慣れていません。
そんな状態でしてしまうのは、ワンちゃんにとってかなりなストレスを与えます。

トリミングですが、お迎えしたワンちゃんは何ヶ月?
まずは混合接種などお済みですか?
これが済んでからじゃないと、お外に出す(散歩)のもNGですよ。
あと、これが未接種のままでトリミングしてくれる所はあまりないです。
あったとしても、私ならそういう場所ではトリミングお願いしません。
そういった管理をきちんとしていない場所にはお任せできませんので。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧