注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

やっぱり親には

回答3 + お礼3 HIT数 729 あ+ あ-

悩めるひと( 28 ♀ LJfpc )
07/02/16 00:19(更新日時)

わたしはいま通院中で週二回しか働けません。 なのに親は軽い(鬱)のこと理解してくれません。 どうしたらいいですか⁉やっぱりおかんとは合わなくケンカばかりでつかれます 週3日で住み込みあったんで働こうかと思いますが悩んでます おかんにでてけといわれました 本心だと思いますか?弟はよわっちいとかいってますが 少しは親のもと離れたいです まだ彼もいないですし 頼る人いないんです どうしたらいいですか⁉ 教えて下さい😱

No.285961 07/02/14 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/14 23:12
通行人1 ( ♀ )

主さんのスレ、前からナニかヘンと思っていました。

今、答えがわかりました。

。⬅がないんです😱


前スレのお返事ないようですが…。


住み込みって男の人やおばさん苦手で、大丈夫ですか?


主さん、軽い鬱だそうですが、文章からだけで想像すると、元気がありあまってる💪気がするんですけど…😭

No.2 07/02/15 02:24
匿名希望2 ( ♂ )

週二日しか働けないという制限は主治医の指示でしょうか?
軽度な上に住み込みの仕事をお考えなら何も親御さんの許可は必要ないでしょう。
ご自身でできると判断したのなら好きにすればいいのでは?
どうも読んでいると現代型のうつのような気がするのですが…。
しっかりして下さいね。

No.3 07/02/15 18:16
悩める人3 ( 30代 ♀ )

私もうつ病…子育て仕事 家事💊飲みながら何とかやってます。私は、親に頼りたくないから辛くても自立して仕事だけは、してます。私も親からうつ病のこと理解して貰えず親の言葉で多々傷ついてます。だから今 親とは、距離をおいてます。親に頼ってもいいと思いますが…親に世話になって居るのであればある程度は、我慢しなきゃいけないのでは、ないでしょうか。後…精神病の方の自立支援みたいなの利用しては❓私の友達は、親が嫌で施設で暮らしてますよ。病院で信頼出来る先生に相談するのが一番だと思いますよ😃私には、信頼出来る先生いませんけど…実は私、病院の先生から少し身体を休めて生活保護受けるように進められてるんです。そのぐらいのうつ病です。でも頑張らないと気がすまない性格なので精神科、内科(胃で)通いながら母子家庭で頑張ってます。私からみると主さん羨ましいです。

No.4 07/02/16 00:15
お礼

>> 1 主さんのスレ、前からナニかヘンと思っていました。 今、答えがわかりました。 。⬅がないんです😱 前スレのお返事ないようですが…。 … 住み込み厳しいです
ひと見知り激しいので😭
通院のドクタに聞いてみますね
回答ありがとうございました

No.5 07/02/16 00:17
お礼

>> 2 週二日しか働けないという制限は主治医の指示でしょうか? 軽度な上に住み込みの仕事をお考えなら何も親御さんの許可は必要ないでしょう。 ご自身で… わかりました ドクタから無理しないでと言われてます 住み込みはかんがえなおします ドクタにどうしたら理解してくれるかきいたら答えてくれましたかね⁉
回答ありがとうございます

No.6 07/02/16 00:19
お礼

>> 3 私もうつ病…子育て仕事 家事💊飲みながら何とかやってます。私は、親に頼りたくないから辛くても自立して仕事だけは、してます。私も親からうつ病の… そうだったんですか⁉
子育てプラスだともっと大変ですよね⁉わたしは親の愛情知らないからだと思っています だから合わないとかあるんですかね⁉
回答ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧