うちの母親の家にNHKの人がきて、受信料を払う事になったようです、母親はキャッシ…

回答5 + お礼0 HIT数 578 あ+ あ-

匿名さん
19/06/14 00:34(更新日時)

うちの母親の家にNHKの人がきて、受信料を払う事になったようです、母親はキャッシュカードを見せて、後ろ向いてますからって、機械か何かに暗証番号をうちこんだみたいです、これって騙されてたりしますか?新手の詐欺とかじゃないか心配です、通帳は見せなかったみたいです、こうゆうものなんでしょうか?

No.2865103 19/06/13 19:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/13 19:50
匿名さん1 

その人がNHKの人であるかはエスパーではないのでわかりません。
しかしクレジットカード払いの場合、そういったクレジットを読み取って、
暗証番号を入力してもらうことはよくあることです。
レストランや普通のお店でも、それ自体はよくある光景です。
また、こうゆうではなく、こういう、です。
この掲示板はこうゆうがお好きな方が多いですが、
他所で恥をかきますから覚えてください。

No.2 19/06/13 20:08
匿名さん2 

それが本当にNHKの委託だとして、今どきNHKの受信料は払わない


払うなって政治家も言ってるぐらいだよ

No.3 19/06/13 20:13
匿名さん3 

キャッシュカードって、銀行の?
クレジットじゃなくて?
後からいくらでも手続きできるんだから、とりあえず現金払い
しとけばよかったね。
NHKに確認してみたら?

No.4 19/06/13 20:15
nao ( 40代 ♀ N7PSCd )

銀行引き落としの場合、今、キャッシュカードで手続き可能なんですよ。
今、手書きで申し込みする方が少ないですよ。

No.5 19/06/14 00:34
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

うんうん、私、生命保険の加入したときそれやりましたよ!

それやると銀行引落の書類書かなくて済むので。

それが2~3年前だったから、今は主流なんだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧