注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ドヴォルザークの『from new world』の日本語名ですが、NHKの番組 …

回答3 + お礼3 HIT数 366 あ+ あ-

しおり( 14 ♀ LPlTCd )
19/08/03 13:46(更新日時)

ドヴォルザークの『from new world』の日本語名ですが、NHKの番組 らららクラシックで、『新世界から』と記載になってました。
教科書とか、ぐーぐるセンセも『新世界より』と書いてあって、親もそう習ったと言ってます。
小さな差ですが、何故変えてあるのでしょう。
ご存知の方いらっしゃったら、お教えください

No.2892884 19/08/03 11:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/03 11:40
通行人1 

ただ単に、記載ミスでは?

No.2 19/08/03 11:56
お礼

>> 1 ご返信ありがとうございます。
わたしも最初は聞き違いと思ったのですが、番組表題も、字幕も、司会のおしゃべりも含めて『新世界から』になってました。加えてコンサート広告も『新世界から』になってました。
Eテレで、クラシックの番組で、なので、間違って、ではないと思っているのですが。

No.3 19/08/03 12:59
案内人さん3 ( 40代 ♂ )

fromをどう訳すか、の問題ではないかと思います。
「より」と「から」、「から」のほうが一般的に使われている、とは思いますが、○○だからという意味のから、例えば、「バレーボールはテニスボールより大きい から」と混同しないように「より」と訳したものもあると思います。からは他にも「卵のから(殻)」や韓国の「KARA」(←今は解散しました。)もありますからね。

No.4 19/08/03 13:42
匿名さん4 

意図的に変更を加えた可能性もありますが、いわゆる表記ゆれも十分にあり得るのでは。

No.5 19/08/03 13:43
お礼

>> 3 fromをどう訳すか、の問題ではないかと思います。 「より」と「から」、「から」のほうが一般的に使われている、とは思いますが、○○だからと… ご返信ありがとうございます。
訳の差、という意味では多分大したことない差だと思うのですが、
どうして変えられているのかが、
わたし、気になってしまって…

No.6 19/08/03 13:46
お礼

>> 4 意図的に変更を加えた可能性もありますが、いわゆる表記ゆれも十分にあり得るのでは。 ご返信ありがとうございます。
こまかいこと、気にしてしまって、ごめんなさいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧