注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

声優さんや芸人さんが好きな者です。 人と目が合い、人付き合いが苦手で話すの…

回答5 + お礼5 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん( 33 ♀ )
19/08/11 08:37(更新日時)

声優さんや芸人さんが好きな者です。

人と目が合い、人付き合いが苦手で話すのも苦手だから目をそらしてしまい相手にどう思われるか気にしてしまいます。

声優さんや芸人さんにも。

普段会社の人たちや家族にも人付き合いしていないこと、話さないこと、構わないこと責められたりします。話し声が聞こえないとイライラされたり。

声優さんや芸人さんは気にしていないと思いますが私は気にしてしまいます。

どうして気にしてしまうのかわからないです。

No.2897221 19/08/11 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/11 00:45
匿名さん1 

声優や芸人は、コンプレックスがあって克服したいからこそ人前に出る仕事を選んだって人は多いです。

あなたと近い感覚の人は多いと思います。

No.3 19/08/11 00:52
お礼

>> 1 声優や芸人は、コンプレックスがあって克服したいからこそ人前に出る仕事を選んだって人は多いです。 あなたと近い感覚の人は多いと思います。 ありがとうございます。好きな声優さんもコンプレックスあるとラジオで話していました。芸人さんはわかりませんが。

人気商売で話すのも得意な感じはしますが悩みもあったりするんですね。

No.4 19/08/11 00:52
お礼

>> 2 削除された回答 ありがとうございます。はい

No.6 19/08/11 00:58
oji ( fI2NCd )

まだ幼い子供はワガママだから、
自分が人からどう見られてるのかを気にしないものです。

自分が人にどう見られてるかを気にするという事は、
ワガママだった子供を卒業し、大人になったという証拠なんじゃないかな。


貴女も人目を気にするなら、
上手に話せないとしても、相手に笑顔を見せてあげてはどうでしょう。

まだ小さな子供達には好かれてるのなら、それが出来てるからだと思います。

なので、今度は他の大人達にも、笑顔を見せれるように頑張ってみましょうよ。


その為には、カガミに向かって笑顔の練習すると良いと思います。


応援してますよ。

(^ω^)

No.7 19/08/11 01:25
通行人7 

何かに見つめられるというのは、
私たちの先祖の時代では獣に狩られるというのと同じだからです。

人間は普通見つめられるのに慣れていません。
あなたは正常な反応だと思います。

目を合わせれなければコミュニケーションができないわけではありません。
むしろ声の抑揚や表情、話し方のほうが重要です。

目は見てなくて、なんとなく顔のほうを見てるだけでも、
ちゃんと話してくれてるなと感じます。

No.8 19/08/11 08:34
お礼

>> 5 削除された回答 なかなか勇気のお金がなくて

No.9 19/08/11 08:35
お礼

>> 6 まだ幼い子供はワガママだから、 自分が人からどう見られてるのかを気にしないものです。 自分が人にどう見られてるかを気にするという事は… ありがとうございます。笑顔もぎこちないので鏡で笑顔になってみたりした方がいいですね。

No.10 19/08/11 08:37
お礼

>> 7 何かに見つめられるというのは、 私たちの先祖の時代では獣に狩られるというのと同じだからです。 人間は普通見つめられるのに慣れていませ… ありがとうございます。目を合わすことは獣に狩られるのと同じですか。なるほど。

たしかにそれはありますね。

出来る人はすごいなと思いますが。

目は見られなくても話すのは慣れていきたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧