魚が一匹死んだだけでものすごい悪臭しますよね? 海ではめっさ生き物死んでる…

回答3 + お礼0 HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
19/08/23 15:06(更新日時)

魚が一匹死んだだけでものすごい悪臭しますよね?

海ではめっさ生き物死んでるのになんで綺麗に保たれてるんでしょう?
自然界のサイクル(プランクトンとかの微生物)が上手くいってるから?

疑問に思ったので誰かおしえてください。

No.2903857 19/08/22 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-08-22 19:04
匿名さん3 ( )

削除投票

仰るように人類が自然界のサイクルを狂わさない限り、食物連鎖は完璧ですね。
本来の海は無臭だそうです。つまり臭気の漂う海ほど、汚染されている根拠。人類がサイクルを破壊したからだそうです。

No.2 19-08-22 17:32
匿名さん2 ( )

削除投票

海はめっさ広いので薄まってるんです

No.1 19-08-22 17:29
匿名さん1 ( )

削除投票

海で死んだ魚は、腐る前に他のお魚の餌になるためです!

もしくはほとんどの場合が死ぬ直前に弱っているところを襲われて食べられちゃうから腐る間がないんです!

食べ残しがあっつも海にたくさんいる微生物がしっかり分解してくれます!

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/22 17:29
匿名さん1 

海で死んだ魚は、腐る前に他のお魚の餌になるためです!

もしくはほとんどの場合が死ぬ直前に弱っているところを襲われて食べられちゃうから腐る間がないんです!

食べ残しがあっつも海にたくさんいる微生物がしっかり分解してくれます!

No.2 19/08/22 17:32
匿名さん2 

海はめっさ広いので薄まってるんです

No.3 19/08/22 19:04
匿名さん3 

仰るように人類が自然界のサイクルを狂わさない限り、食物連鎖は完璧ですね。
本来の海は無臭だそうです。つまり臭気の漂う海ほど、汚染されている根拠。人類がサイクルを破壊したからだそうです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧