車のオイルやメンテナンス

回答3 + お礼0 HIT数 621 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/02/17 10:09(更新日時)

オイル交換は店に任せてますが、ホームセンターなどに行くと詳しく分かりませんがエンジンオイルに混ぜる商品ありますよね?? 何か効果や入れた方がいいのですか?? あとオートマオイルの交換店に頼んだら金額はいくら位ですか?? 水抜きは半タンですが一本入れて数日後満タンにしても大丈夫ですよね?? 質問ばかりですがお願いします

No.290520 07/02/17 06:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/17 09:50
匿名希望1 ( ♂ )

オイル交換は、月1でした方がいいですよ。添加材は入れても入れなくても余り変わらないので、オイル交換をマメにした方がいいです。水抜き材は、ガソリンを入れる前に入れてから、ガソリンを満タンにしましょう。ATフルード(オイル)は
全部抜いて、新しいのを入れると、ミッション(ギア)が壊れる可能性があるから、車検の時に、整備工場の人に相談した方がいいと思いますが。

No.2 07/02/17 10:02
通行人2 ( 30代 ♀ )

オイル交換は半年に1回ではありませんか?

私の主人は車オタクですが、半年ごとに必ず交換しています。

毎月では、かなり距離(営業車や運送でなければ)を走っていなければ、そんなに頻繁でなくて良い筈です。

No.3 07/02/17 10:09
匿名希望1 ( ♂ )

横レス、すいませんオイルはすぐに汚れるので、余り高くないオイルを買って交換された方がエンジンは長持ちしますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧