注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

学校の対応についてです。 今日、中3の息子が学校に遅刻していき、2時限目の授業…

回答27 + お礼17 HIT数 1782 あ+ あ-

匿名さん
19/09/24 23:54(更新日時)

学校の対応についてです。
今日、中3の息子が学校に遅刻していき、2時限目の授業までずっと机に伏せていたようです。
教頭先生が相談室に連れていき、
話をしたけど先生の質問に「うん」か「ううん」と答えるだけで理由はわからなかったと言われその後も教室に戻ることなく下校まで相談室にいました。

伏せてるだけなら授業を聞けるし、相談室で1人の時間もあったようなので、教室で授業を受けさせて欲しかったと思いました。

明日も伏せてたらまた相談室に連れて行かれるなら先生に私の思いを伝えたいと思うのですが言わないほうがいいでしょうか?
学校の対応は当たり前なのでしょうか?

普段も朝はよく伏せてるようですが段々元気になるそうです。
今日は伏せてる時間が長かったから心配して相談室に連れて行ったと言ってました。
親友もいていじめとかは無いけど
担任の先生とは関係がよくありません。
今日は行きたくないと言った訳ではなく、ベルトが無いと探してて遅刻しました。


No.2918889 19/09/17 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 19/09/17 23:43
お礼

>> 1 言いたい事は伝えよう。 教頭先生に毎日伏せてたら毎日相談室なのか聞いてみます。

No.8 19/09/17 23:47
お礼

>> 2 中3男子なら基本的にはほっとくのがいいんじゃないですかね。 少し話しをしてみてからですが。 あまり学校のやり方に首を突っ込むのも良くないかなと思ってますが、先生が何をしたかったのか。話が見えて来なくて。
昼にわざわざ学校から電話がかかって来たのでほっとけなくて。

No.9 19/09/17 23:52
お礼

>> 3 自分の殻に隠りたいのでは? 高校生や大学生男子で、やたら厚着してる子っていませんか? みんな長袖シャツで適温なのに1人だけブルゾン着てる… そうかもしれません。
うちの子は夏でもマスクして学校に行ってます。
先週からマスクの買い置きがなくなってタオルで口元隠して登校してました。

No.10 19/09/17 23:57
お礼

>> 4 机に伏せて授業を受けて、息子さんはちゃんと聞いて理解しているんですか? 親がそれを良しとしているのがとても不思議です。 学校の対応は、ご… 相談室に1人でいるよりましだと思いました。
学校の対応に納得したいと思います。
毎日伏せてたら毎日相談室に行っても文句言わないほうがよいでしょうか?

No.11 19/09/18 00:02
お礼

>> 6 それ、親として息子に遅刻させず、正しい態度で授業を受けるように指導するのが先では? 幼稚園児じゃないんだよ。 そうですね。
もちろん指導してます。
今は学校の対応の事を助言いただければと思います。

No.12 19/09/18 00:05
お礼

>> 5 息子さんが、教室に戻りたかったといったのですか? それとも主さんが、息子さんに教室に戻ってほしかったのですか? 先生は、息子さんの様… 息子は教室に居たかったと言ってます。
先生に無理やり相談室に連れて行かされたと。

No.16 19/09/18 06:16
お礼

>> 13 伏せてるだけなら授業も聞けるし…って、それで勉強が出来るの?? 主さんは、息子が伏せてる理由を聞かないんですか? 教室にはいて欲しかったです。
先生が子どもの授業を受ける機会を奪ったと思いました。
相談室に連れて行き話を聞いて解決するなら納得ですが話をとりあえず聞いてその後放置。
それなら教室にいるほうがいいと思いました。

息子には話を聞きました。
本人は特にこれと言う理由はないと

なんか先生が事を大きくしてる気がします。責任持って対応して欲しいです。

No.17 19/09/18 06:17
お礼

>> 14 学校の対応は常識的なものだと思うよ。 主子くんのように特殊な事情のある子なら、診療内科で診断書を取り、「精神的に不安定なので、机に伏せ… 毎日続くようであれば考えます。

No.19 19/09/18 06:28
お礼

>> 15 学校側の対応は普通だと思う。 むしろ、遅刻してそれから机に突っ伏し続けていたら、普通先生は具合が悪いのか、授業を聞いているのか、と思う… スクールカウンセラーは受けてます。
親の私も家庭の事や息子の事を何回か相談してます。
マスクの事はカウンセラーの先生も知ってます。
理由も知ってます。
家で着けないのならと見守る感じです。
病院は旦那が行ってましたが薬に頼る感じで抵抗あります。
スクールカウンセラーの先生も専門家なのでそこに頼ってます。

余り酷いなら病院も考えないと駄目かなと思ってきました。

No.20 19/09/18 08:46
お礼

>> 18 中3でそれは、、、 小学校の低学年くらいの話ならまだ分かるんですけど。。 ・授業中に机に伏せる ・教頭先生に「うん」「ううん」 … 先生の対応を責めるのは辞めます。
不眠で本人も悩んでます。
病院行けば薬で解決してくるかもしれませんがなんとか本人に薬に頼らず頑張って欲しいと思ってカウンセラー受けてます。
そんな子どもを相談室に1人にさせて親として不安になりました。

伏せてる子どもが相談室は当たり前なんですね。
うちの子が特別そういう対応かと思ってました。

No.22 19/09/18 13:00
お礼

>> 21 病院は別で行ってます。
心の病気は病院に行くよりやるべき事があると思ってます。
逆に他の子も伏せてたら、相談室に行くのか気になりました。

問題があるとは学校からは聞いてません。
旦那のDVからの離婚。
家庭に問題があるのは事実です。
学校で迷惑かけてるなら先生から理由が聞きたいですが、明確な理由がわからないままです。
心配だから話を聞くために相談室に連れて行ったと。
15人の小規模学校で
皆兄弟みたいです。私は相談室より教室のほうが良いかなと思いました。

教室にいても、相談室にいても友達は心配すると本人はわかってるみたいです。

No.34 19/09/20 08:47
お礼

皆さんご意見ありがとうございました。
母親失格ですね。
こんな親に育てられた息子は被害者ですね。息子をこんなにした責任は私にあります。
これからは間違った私の意見より正しい学校や皆さんの意見を参考にさせていただきます。

No.37 19/09/21 21:54
お礼

>> 35 最後のお礼読みました。まー自分を責めてはいけません。でも学校もいじめや、先生の体罰等があったりそれをもみ消す様であれば、ダメですが、ごく普通… 皆さんの意見を聞いたら自分が駄目人間だと誰でも思います。
スクールカウンセラーも受けました。
先生からお母さんも受けたらと言われたからです。
先生も私がおかしいと思ったから勧めたんでしょうね。

もう内申書は悪いでしょうね。
推薦は無理と言われました。
別に推薦を望んでた訳ではありませんでした。
教師は子どもの事より学校の評価を1番に考えて子どもに指導してるけど、救いだったのはカウンセラーの先生は子どもの事を1番に考えてアドバイスくれたことでした。

No.38 19/09/21 22:24
お礼

>> 36 教室に居たかったのなら、主さんが学校に直談判するのではなく 「教室に戻りたいです」 「ご心配かけてしまい申し訳ありませんでしたでした… 教頭先生も自分の立場が悪くならないように必死なんでしょうね。
こんな状態の息子に対して心配したり励ますのではなく、頼むよ。とお願いしてましたから。
子どもは学校に自分の意見を言う事はしないでしょう。
三年の担任がそういう指導してるから子どもが変わりました。

まだお出かけに一緒について来てくれるので週末にスポーツしようと約束しました。最近行ってないなと気がつきました。
子どもの前では普通に明るく過ごそうと思います。

No.40 19/09/23 23:36
お礼

>> 39 息子も授業中にふさぎ込んだら1日相談室に居ることになるとわかったのでもう学校ではふさぎ込まないでしょう。
誰の目にもとまらず勝手に帰ることも出来のに
放課後までちゃんと待って下校した息子がまともで良かったと思いました。

私は教師なら子どもが授業を聞く態度になれるような指導をして欲しかったと思いましたが、1日時間があったのに無理でした。
今の教師は相談室に閉じ込めるだけでそんな力がないとわかったので、次からは家庭で指導しようと思います。
学校の事に親が首を突っ込むのもどうかと思いますが、やっぱり学校だけには任せられないと良くわかりました。

No.42 19/09/24 16:48
お礼

>> 41 把握してますし、学校と連結とってます。
学校から連絡があった時に私が学校に出向いて息子を叱るべきでしたか?
学校が息子と話をしてると言ってたので任せて迎えに行きませんでした。
こういう時は親が責められるのですね

No.44 19/09/24 23:38
お礼

>> 43 今の学校はそんな感じなんですね。
授業態度まで親の責任。
聞かない子は別室。
聞かせる努力をしない。

私なら授業をちゃんと聞くように子どもに指導することは簡単に出来ますが、あえて学校に任せてました。
学校の指導の無さにがっかりです。
中学の先生は楽でいいですね。
勉強を教えるだけで授業中聞かない子は別室に行かせて解決。後は家庭で指導を。
子どもが先生にあこがれや信頼を持たない理由がわかった気がします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧