注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

新人や後輩に言いたい放題の人いません? 側から見ると「いう必要ある?」ってこと…

回答2 + お礼1 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
19/09/20 13:15(更新日時)

新人や後輩に言いたい放題の人いません?
側から見ると「いう必要ある?」ってことばかり言ってるというか…

自分自身、新人の時に次の仕事内容を口に出して呟いていたらすれ違った先輩職員から「今私の愚痴言ったでしょ!?」て何度も言われ訂正しても信じてくれなかったり、こっちは必死に仕事してるつもりなのに「障害者みたい」と言われたりしていました。
同僚も新人時代に似たようなことがあり、一部の先輩職員を恐がっています。

新人だって数年も経つと職場に馴染み味方を増やしていくから言いたい放題だった先輩職員は自分の首締めることになるのに…
それなのになんで後先考えず余計なことを言ってしまうんでしょうね。

あと、新人時代に必要以上のことを言ってきたのにこっちが良い人間関係築き上げてると人が変わったように優しくしてきたり…言い方悪いのですが「頭悪いの?」と思ってしまいます。

No.2919975 19/09/19 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/19 20:32
匿名さん1 

悪いんでしょうね〜…
主さんを見くびり、かつ、主さんが今後も人間関係を築けないと勝手に思い込んでるんでしょうね。
もし主さんが人間関係でうまくいかなかったらそのままイビリ倒されてましたよ多分
そういう人いるんですよね。怖いことです。

No.2 19/09/19 20:53
お礼

>> 1 同じことを繰り返してるから本人も自分の首を締めて大変そうなんですけどね…

反面教師です。
人のことばかり考える人って暇なんでしょうね…。

No.3 19/09/20 13:15
匿名さん3 

ほんとですね。
人のこと気にしてるんじゃなくて、自分の今の立ち位置、損得しか
考えていないんだと思います。
前に、入って初めてお金の締め作業してるときにお金が合わず焦っているところで
横から「早く帰りたい~、おなかすいたー、まだ~?」みたいに横で嫌味言った人が
いました。最終的に入った人がどんどんその人のせいで辞めていき
本来パートがやる仕事を社員も全部やることになり首を絞める結果に・・・笑。
あほだなって思いました。私は最終的に一番首を絞めるタイミングで辞めてやりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧