猫に詳しい方、教えてほしいです。 飼い猫のことです。 うちの生後6ヶ月の…

回答2 + お礼2 HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん
19/09/29 09:47(更新日時)

猫に詳しい方、教えてほしいです。
飼い猫のことです。

うちの生後6ヶ月の猫(メス)ですが、私が汚れた猫用トイレの掃除をしていると、別の場所に粗相をします。
今日を含めて2回もおしっこを漏らされました。
何故トイレ掃除をしている時なのか分からず困っています。
何かメッセージでしょうか?
それともトイレ掃除が嫌なのでしょうか?
嫌な場合にトイレ掃除をどのようにしたら良いですか?
(猫に隠れてですか?)
過去に飼った猫が2匹いましたが、こんなことはありませんでした。
普段は健康で元気な猫です。
また、毎回漏らすわけでもないので何かきっかけがあるのかどうか心配しています。
因みに今日は外出をしていて帰ったらやられました。

No.2925096 19/09/28 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/28 22:34
匿名さん1 

詳しくはないのですがうちの猫もそういうことがありました!!
掃除されるのが嫌なのかな?と思い、自動トイレにしたら粗相は無くなりました。
ちょっとお高いけどすごく楽だし猫も気に入ってるみたいです!

No.2 19/09/28 22:42
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
自動トイレ探してみます。

No.3 19/09/29 08:34
匿名さん3 

トイレ幾つ置いてます?1匹につき2つあったほうが良いみたいですよ。
うちの猫は粗相しないけど、トイレ掃除始めるといつももう片方のトイレでし始めますw
猫砂の音とか臭いで本能的にもよおしちゃうのかなって思ってます。
あとマメに掃除してあげると良いかもしれないです。

No.4 19/09/29 09:47
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
トイレは一つでした。
もう一つ置いてみますね。
これで治ればいいのですが…(涙)
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧