一般的な会社の年間休日は何日なのでしょうか? 私の住んでるところは100日…

回答5 + お礼5 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
19/10/09 10:13(更新日時)

一般的な会社の年間休日は何日なのでしょうか?

私の住んでるところは100日以下が多いです。
ほとんどが84~97日で、月6~8日です。

100日以上でも105~110日。
ただ休日出勤があるので結局のところ100日休めるところは少ないみたいです。

どこもこんなものなのでしょうか?
ちなみに中小企業です。

No.2930601 19/10/08 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/08 17:23
匿名さん1 

休みが多くて有給もしっかりしているところは大抵は大手が多いですね。
ちなみに今の仕事は週1日休みのみです。

No.2 19/10/08 17:45
経験者さん2 ( 40代 ♂ )

122日くらいだったかな?それくらい。

メーカー(工場)ですが、資本金1億円くらいの中小企業です。

工場を回す為(生産する為)の休日出勤はあるけど、希望者募集方式です。

有給休暇も、前日までに申請すれば、必ず取れます。


でもやっぱり給料は安いですね...。

No.3 19/10/08 20:39
お礼

>> 1 休みが多くて有給もしっかりしているところは大抵は大手が多いですね。 ちなみに今の仕事は週1日休みのみです。 多いのは大手ですよね!
週1は辛いですね😢

No.4 19/10/08 20:40
お礼

>> 2 122日くらいだったかな?それくらい。 メーカー(工場)ですが、資本金1億円くらいの中小企業です。 工場を回す為(生産する為)の… 122日は羨ましいです!
休日出勤も希望制はいいですね。
私のところは強制です😭

No.5 19/10/08 20:57
通行人5 ( ♀ )

業種及び職種にもよると思います。
私は事務職が多いですが、土日祝休み(月に1~2土曜出勤有りの所もありました)夏季休暇、年末年始休暇で、だいだいの企業が118〜125日です。

No.6 19/10/09 02:37
匿名さん6 ( ♀ )

うちは中小企業、99日です。

No.7 19/10/09 07:45
通行人7 

私の所は、毎月一回土曜日出勤が有り、大型連休も大体1週間。
ただ、祝祭日が休みじゃない。
求人見ても大体100日以上有る会社が殆ど。

No.8 19/10/09 10:04
お礼

>> 5 業種及び職種にもよると思います。 私は事務職が多いですが、土日祝休み(月に1~2土曜出勤有りの所もありました)夏季休暇、年末年始休暇で、だ… 事務だと休みが多いんですね!
私は販売業や工場だったので90日前後でした😅

No.9 19/10/09 10:09
お礼

>> 6 うちは中小企業、99日です。 中小企業だとやっぱり100日前後なんですね!

No.10 19/10/09 10:13
お礼

>> 7 私の所は、毎月一回土曜日出勤が有り、大型連休も大体1週間。 ただ、祝祭日が休みじゃない。 求人見ても大体100日以上有る会社が殆ど。 そうなんですね!
100日以上が殆どなのは羨ましいです…
私が住んでるところは人手不足もあって休みが少ないみたいなので都会なら休みが多そうですね☺️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧