志望動機の最後の言葉で悩んでます。 これまでの経験を活かしぜひ貴社の一員と…

回答3 + お礼3 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
19/10/15 00:10(更新日時)

志望動機の最後の言葉で悩んでます。

これまでの経験を活かしぜひ貴社の一員として貢献出来るよう努力したいと思いますのでよろしくお願い致します。

ハローワークの方が考えてくれたのですが最後の「よろしくお願い致します。」を使わずに違う言葉にしたいのですが、どんな風に変えたらいいと思いますか?

アドバイスもらえると嬉しいです(><)

No.2933994 19/10/14 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/10/14 23:17
お礼

応援ありがとうございます!

一応 文章はこれだけじゃなく、この前にもちゃんとした志望動機も考えてあります😊

ただ正社員の履歴書に「よろしくお願い致します。」と書いて終わるのは変かなと思い質問させて頂きました💦

No.4 19/10/14 23:20
お礼

>> 2 よろしくお願いしますはいるでしょ バイトの履歴書ならいいかなと思うのですが、正社員応募なので「貢献できると思い志望致しました。」みたいにしたいと思っています…
ただ文章をどう変えたらいいか悩んでます😅

No.6 19/10/15 00:10
お礼

>> 5 会社のメールや手紙などの書類は相手にお願いするものなので私もよろしくお願い致しますは書いてました。

ただ履歴書は志望動機と自己PRを書くイメージなので よろしくお願い致します を書くのは変かなって思ってました😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧