どうしても妹に嫉妬してしまいます。 私は高3で、2つ下の妹がいます。 ありき…

回答3 + お礼0 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
19/11/03 16:47(更新日時)

どうしても妹に嫉妬してしまいます。
私は高3で、2つ下の妹がいます。
ありきたりな話ですが、
妹は童顔でとてもかわいらしいうえに、背も高くてモデル体型です。
私は老け顔で目も一重なので、小さい時から親戚からは妹ばかりがかわいがられ先生からは本当に姉妹なのみたいな顔をされて、とても寂しい思いをしました。
ですが、親は私には私の良いところがあると言って育ててくれたし、私はスタイルだけは良かったし頭も良いほうだったので多少の自信は持っていました。
しかし、最近は部活で筋肉がついて多少太ってしまったため、前みたいに褒められることもなくなりました。そして、受験生となった今、妹に大学を抜かされるのではないかと不安になり、悔しくてなりません。だから、妹が検定に合格したときも心から喜べませんでした。
こんな姉で、妹には申し訳ないです。
もし同じような経験をされた方がいらっしゃったら、気持ちの持ちようを教えていただきたいです。

No.2944859 19/11/03 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/03 16:12
匿名さん1 

筋肉がついて多少太ったというのは、あなたが部活を一生懸命頑張っている勲章。自分を、誉めてあげて下さい。

私もきょうだいと比べられましたね。外見はお互い美形ではありませんから、周りも比べませんが、頭の良さ。圧倒的にきょうだいの方が頭がいいです。あっちは一流大学卒。私は言えない大学卒。今でも、コンプレックスです。

妹さんとは会話はしますか?
あなたの方が2歳上ということは、2年、経験豊かで、考え方も大人だと言うこと。妹さんは妹さんで何らかの悩みがあるかもしれませんから、それを聴く。困っている時には助ける。

嫉妬心をどうこうするのではなく、行動を、変えてみませんか。
行動を変えれば、気持ちは後から付いてくると思います。

回答になっていなかったら、ごめんなさい。

No.2 19/11/03 16:33
匿名さん2 

親戚を含め他人の評価というのは、
結局、<表面だけ><目に見えること>だけで
判断するものです。 性格や心の中までは見えませんからね。
たとえば外見だとか、学力(学校名、成績、企業名など。
人の評価というのは、良くも悪くも変わるものです。
変わりやすいものに、依り頼むと不安定になります。

親御さんはあなたの良いところを認めてくれて
愛してくださっているのですよね^^
相手に対して愛があれば、外見や学力などの<評価>で
判断はあまりしないものです。

例えば、あなたにとって大切な友達というのは
特別外見がいいとか、勉強ができるかどうかではなくて、
互いに尊重できる間柄、信頼できる間柄であることの方が
大事なのではないですか?
<評価>よりも、愛すること、特別な存在として
受け入れることの方が、より価値があるといいますか
稀少価値がある、尊いと思いますよ。^^

自分が、何かしら努力した結果が出れば嬉しいですし、
ついでに評価されたらそれはそれで嬉しいことですよね。
でも、人の評価は<ついで><おまけ>くらいに
思って、あまりそこに期待しすぎたり重要視しないほうが
良いものです

顔、スタイル(〜頭身、体質)というのは
親の遺伝で決まりますよね。
あなたもスタイルが良いところや、基礎的な
学力があるのは、親御さんの影響もあるのかもしれませんね。

妹さんは何か夢があるのでしょうかね。資格勉強なども
しているのですよね。
外見など、<努力でなく遺伝で受けたもの>を褒められるのは、
ある程度成長すれば、そこまで嬉しくないこともあるものです。
人は無い物ねだりをすることがあるので、自分にはない
<努力でなく遺伝で受けたもの>
いわゆる人にある<運よく配られた良いカード>を羨ましいと
思ったりする事もあるでしょう。

でも人にあるカードを気にしたり、羨むよりは
自分にあるカードを生かすことに集中した方がいいものです。
人生の節目に、何度でもカードは切られます。
高校、大学、就職、結婚。。
大学進学がどうなるかは、高校までの、あなたの頑張りに
かかってますし、就職がどうなるかは大学までのあなたの生き方や
頑張りによるでしょう。
あなたも、受験勉強、そして将来の夢があるのであれば
自分なりの成長を目指して、焦らずに頑張ってくださいね。

No.3 19/11/03 16:47
匿名さん3 

家のご近所さんにも、姉妹だけど全く違うけど、両方とも結婚して幸せ💞暮らししてるから、あんまり気にしない方がいいよ。言いたい人には言わせておけばいいよ。

親がちゃんと、両方のいい所見てるから大丈夫だよ。


自信持って😊✌

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧